動物・昆虫・花
いろいろな動物や昆虫や花などの観察結果です。
-
アナカリスについていた緑色のアオモンイトトンボヤゴ
↑上のアイキャッチ画像はアオモンイトトンボの幼虫です。2019年7月14日14:15に撮影しました。ミナミヌマエビを近所の用水路で…
-
玄関のドアの上の電気メーターの中に巣を作ったスズメとその雛鳥の観察
上のアイキャッチ画像は2020年5月29日の11:40に撮影したつがいのスズメのうちの1羽。私がドアを開けて外に出た時に玄関のドア…
-
偶然にしては出来過ぎの私のお気に入りの自然の一発撮り動画(Part 1)
上のアイキャッチ画像は近所の住宅地の側溝で喧嘩していた2匹のスッポン(動画は下記の22本の中にあります)熊の実です。2012…
-
近所に生えていたモリムラマンネングサという多肉植物の栽培
↑上のアイキャッチ画像は2020年5月19日6:49に撮影した近所の用水路のところのコンクリートの隙間に生えていたモリムラマンネ…
-
アシダカグモ
↑上のアイキャッチ画像は2019年10月13日5:15に撮影したアシダカグモです。早朝に障子の桟にいたアシダカグモ(2019年10月13日…
-
クサシギかもしれない用水路の浅瀬にいた図鑑で見つけることができていない水鳥
↑上のアイキャッチ画像は2019年12月18日午前中に1羽の水鳥が用水路の浅瀬にいるところを撮影したものです。(10:54撮影)用水…
-
道路に止まっていた青い蝶ムラサキシジミ
ムラサキシジミは6月頃から現れる青紫の翅をもつ小さい蝶です。2019年6月4日の早朝にウォーキングに出かけている時に道路のと…
-
家のまわりを飛んでいるとんび
家のまわりを飛んでいるとんびA kite flying near my house 2004年、2005年、2011年のとんびの写真です。なかなかピント…
-
私のお気に入りの自然の一発撮り動画(Part 2)
上のアイキャッチ画像は近所の用水路でカワセミがダイブして魚を捕まえて飛んでいくところ(2019年12月1日撮影)(動画は下記…
-
2022年に偶然撮れたお気に入りの自然の一発録り動画
↑上のアイキャッチ画像は2022年1月10日の夕方に近所の公園のところの用水路の橋の下の浅瀬で魚をつついて漁をしているコサギ…