トップページ > 庭の花 > 10月に咲いた春蘭

寒蘭ではないのになぜか10月に咲きました

2016年10月16日に撮影した蘭の花。10月中旬なので寒蘭の花と思いますが、実は寒蘭ではありません。春蘭系のものです。例年なら春に咲いていたのですが、なぜか2016年は大幅にずれこんで咲きました。夏が異常に暑かったせいでしょうか。下に9枚の写真を示しています。

2016年10月16日

春蘭の花
春蘭の花

2016年10月16日

春蘭の花
春蘭の花

2016年10月16日

春蘭の花
春蘭の花

2016年10月16日

春蘭の花
春蘭の花

2016年10月16日

春蘭の花
春蘭の花

2016年10月16日

春蘭の花
春蘭の花

2016年10月16日

春蘭の花
春蘭の花

2016年10月16日

春蘭の花
春蘭の花

2016年10月16日

春蘭の花
春蘭の花

まとめ

この蘭はこれまでは春に咲いていたのですが、なぜか2016年は秋に咲きました。原因はわかりません。鉢の土を替えたのは一昨年だったのですが、それが関係あるのでしょうか。または異常気象の影響でしょうか。2016年1月24日の大雪でめったにない低温を経験したあとに、今年の夏が異常に暑かったし期間も長かったのが影響して狂ったのでしょうか。この大雪の時は、パッションフルーツの実生苗とイエローストロベリーグァバの実生苗も春蘭、寒蘭と室内の同じ場所に置いていたのですが、前者は枯れてしまい、後者は先端の若葉が枯れてしまいました。このようなことは昨年まではありませんでした。つまり、冬は小屋の中に入れておけば大丈夫だったのです。この後さらに夏の猛暑が畳み掛けてきたわけです。現象だけ見たら桜や桃の不時現象に類似の現象です(メカニズムは異なるかもしれませんが・・・)。心当たりとしてはそれぐらいしかありません。鉢の土を替えたことが原因とは考えにくいです。そういえば寒蘭はこの11月は1本も咲きませんでした。春蘭が10月に咲いて寒蘭が1本も咲かなかったのは無関係とは思えません。来年はどうなるのでしょう。







このエントリーをはてなブックマークに追加

このページの上へ戻る