トップページ > 庭の花 > ニチニチソウの栽培

ニチニチソウの栽培

ニチニチソウは英語ではCatharanthus roseus, Lochnera rosea, Madagascar periwinkleなどの名前があるようです。

ニチニチソウは真夏でも咲くので、暑さに強い花です。うちの庭には白いニチニチソウが植えてあります。白い花びらでも花の中央が異なる2種類を株分けしてアパートのベランダに持って来ました。暑さに強いので、ベランダで鉢に植えて育てます。

2016年9月24日

ニチニチソウ
ニチニチソウが栄えています。

ニワトリ小屋のところのニチニチソウ

2016年9月24日

ニチニチソウ
種から発芽して庭に咲いたニチニチソウ

砂利のある固い庭にも生えてきて花が咲きます。

2016年9月24日

ニチニチソウ
プランターのニチニチソウ

咲いていないニチニチソウもあります。

2016年9月24日

ニチニチソウ
庭のプランターの白とピンクのニチニチソウ

けっこう栄えています。

2016年9月24日

ニチニチソウ
庭の片隅に生えて来たニチニチソウ

逞しささえ覚えます。

2016年9月24日

ニチニチソウ
ニチニチソウの莢が割れています。

種がたくさん詰まっています。

2016年9月24日

ニチニチソウ
違う角度から撮影

こんな感じで種が落ちて、次の芽が出てきます。

2016年9月24日

ニチニチソウ
中心がマセンタのニチニチソウの花

ニチニチソウ

2016年9月24日

ニチニチソウ
ニチニチソウの莢(サヤ)

見ようによってはアオムシに見えます。

2016年9月24日

ニチニチソウ
ニチニチソウの莢(サヤ)

このままだとかなりの種が落ちてまた芽が出て来ます。

2016年9月24日

ニチニチソウ
実家の庭から株分けしたニチニチソウ2種類

ニチニチソウ2種類をアパートのベランダに持ってきて、鉢に植えました。中心が黄色っぽい花と、中心が赤色っぽい花の2種類です。

2016年9月24日

ニチニチソウ
零れていたニチニチソウの種

ニチニチソウの種は虫の糞のように見えます。

2016年9月24日

ニチニチソウ
ニチニチソウの莢の中に種が入っています。

ニチニチソウ

まとめ

ニチニチソウの種は昆虫か何かの糞のように見えます。アパートのベランダで鉢植えしましたが、すぐに安定しました。育てやすい花と言われているので、かなりの高温になるうちのアパートのベランダでも大丈夫と思われます。ちなみに、うちのベランダでは、パッションフルーツ、スイカ、メロン、ツルムラサキ、ハイビスカス、グァバ、りんご、フェイジョアなど、ほとんどが何らか影響を受けました。パッションフルーツ、グァバ、フェイジョア以外は全部枯れてしまいました。逆に、ほとんど影響を受けていないのはローゼルとオクラと河内晩柑です。参考までに。







このエントリーをはてなブックマークに追加

このページの上へ戻る