トップページ > 果樹の栽培記録 > アンズ平和の種からの栽培

アンズ平和を腐ってしまった果実の種から栽培

アンズ平和の種2個を鉢に蒔きました

2018年6月3日にアンズを収穫しました。46個収穫できましたが、2個は腐っていました。そのまま捨てるよりも種を蒔いた方がサステナブルなので、鉢に「花と野菜のかる〜い培養土」を入れて、そこに軽く埋めました。芽が出ればラッキーです。

2018年6月3日

アンズ
アンズの実

収穫したアンズの実44個。このほかに木の上で腐っていた2個があります。

2018年6月3日

アンズ
アンズの実

これが収穫した時点で腐っていたアンズの実2個。

2018年6月4日

アンズ
アンズの実

ラップに包んでいたらカビが生えていました。これを果肉がついたまま植えます。

2018年6月4日

アンズ
培養土

鉢に「花と野菜のかる〜い培養土」を入れました。

2018年6月4日

アンズ
アンズの実

2個を土の上に載せました。触りたくなかったので、ラップを開いてそのまま落としました。

2018年6月4日

アンズ
アンズの実

間隔をあけて2個を軽く埋めました。様子を見ながら今後土を追加します。

今後の予定

2007年3月22日に植えたアンズ(平和という品種)の接木苗が、どんどん成長して2013年5月には実が10個生ったのですが、それから4年は花が咲かなかったり、1個しか生らなかったりでした。植えてから11年後になる2018年6月3日には46個が収穫できました。2018年は梅も豊作だったので、無関係ではなさそうです。46個のうち植えた2個は芽が出ればラッキーぐらいの気持ちで経過を見ていきます。以前、品種のわからないアンズの実が発芽したことがありますが、品種のはっきりしているアンズの実は今回が初めてなので2個のうち1個でいいから発芽してほしいです。







このエントリーをはてなブックマークに追加
  1. 1

このページの上へ戻る