トップページ > 私の旅行記 > 沖縄旅行記 > 沖縄旅行2011-2回目 > 沖縄旅行2011-2回目3日目 > サンマリーナホテルにいた魚
サンマリーナホテル内とホテル前の海にいた魚
2011年10月6日、チェックアウト前に散歩に行きました。3日間のうち唯一晴れたのがこの3日目の午前中だけでした。海の中道を進んで沖の方の岩場に行ってみました。岩場の比較的浅いところに青色に光って見える小さい魚が多数いました。海の中道から帰ってきてホテルに入るところの外にある溜め池のような海には魚が泳いでいました。ホテル内の大きい池にいた魚は何かできものができていました。
まとめ
私個人的には沖縄旅行は8割が天気で決まると思っています。仮にあまり観光ができなくても、ホテルに滞在している時間帯が快晴であればそれだけでも十分に海やプールや砂浜を楽しむことができます。部屋から見た海もエメラルドグリーンに輝いて見えて最高です。沖縄まで来てエメラルドグリーンの海が見れないのは悲しすぎます。ましてや、オーシャンビューの部屋を高いお金を払ってとっていたりしたら、本当にがっかりです。そういう意味ではこの2回目の旅行は残念な結果になってしまいましたが、帰る直前の3日目の朝だけは晴れてくれたので、少し救われました。
サンマリーナホテル(2016年3月よりシェラトン沖縄サンマリーナリゾートになりました)を訪れた時は、ホテルの敷地内(海を含む)を散策すると潮風や潮騒が心地よいです。海の中に道が通っているホテルは私たちが2016年現在で行ったことのあるホテル7つの中ではここだけです。遊ぶ所もけっこうありそうでした。魚もあちこちにいるし、ヤドカリもいました。子供連れの人達にはおすすめかもしれません。
Tweet
