トップページ > 私の旅行記 > 沖縄旅行記 > 沖縄旅行2011-2回目
2011年の沖縄旅行(2回目)
9月に来た時は体調が悪くて悔やまれたので、もう1回来ました。今回の目的は、いろいろなホテルがあるので、どこもだいたい同じようなものなのか、それともやっぱり違いはあるのかどうか、といった疑問に関する答えをできるだけ得ることです。そうであれば、1泊ずつしてできるだけたくさんのホテルに泊まることになります。今回宿泊したのは喜瀬ビーチパレスとサンマリーナホテルです。
2011年10月4日

13:40頃那覇空港に着きました。天気は良くありませんでした。レンタカー会社に着いたのは14時半頃でした。マツダのデミオを運転して、那覇インターから沖縄自動車道を走って、大雨が降ってきたので伊芸サービスエリアで休憩しました(15:38頃)。16:37頃に喜瀬ビーチパレスに着きました。夕食は大雨の中、国道を歩いて美ら花 名護店に行きました。それも含めて楽しい旅でした。写真はこちら→
2011年10月5日

2日目は美ら海水族館に向かいました。あいにくの天気で、国道を北上する途中でビニール傘を買いました。美ら海水族館のあと、海辺Cafeかぬたんに行きました。そのあと、ブセナ海中展望塔に行き、魚を観察しました。御菓子御殿に寄って、サンマリーナホテルにチェックインしました(2016年6月よりシェラトン沖縄サンマリーナリゾートになったようです)。夜はホテルムーンビーチの近くの月の浜という居酒屋に行きました。写真はこちら→
2011年10月6日

2泊3日の中で唯一晴れたのが、この3日目の午前中でした。広大なビーチを散策しました。海の方からスコールがやってくるのが見えて、走って戻ったのを覚えています。チェックアウト寸前まで海の中道を散策して晴天の中の緑色の海を楽しむことができました。写真はこちら→
Tweet
