トップページ > 私の旅行記 > 沖縄旅行記 > 沖縄旅行2016 > 沖縄旅行2016-1日目 > 夜のプールサイドの散歩2016
ブセナテラスの夜のプールサイド2016
2016年9月7日の夜は雨が上がっていました。朝方にかけては3日間のうち唯一の晴れっぽい天気だったかもしれません。その初日の夜にプールサイドにデジカメを持ってブセナテラスのライトアップされた夜のプールサイドを散歩しました。次の日の夜は雨だったので、初日に行っておいて良かったです。

21:17撮影。10F客室バルコニーから撮影した夜のプール。

21:17撮影。10F客室バルコニーから撮影した左側の夜景。

21:28撮影。プールサイドの1Fから2Fに上る階段もライトアップされています。

21:29撮影。1Fプールの洞窟っぽいところの先に上り階段があります。

21:29撮影。1Fプールの洞窟っぽいところの滝。

21:30撮影。2Fの屋外プールから見下ろした1Fの屋外プール。

21:31撮影。夜の屋内プール。

21:31撮影。1Fのプールから撮影したセントラルタワー。

21:34撮影。1Fのプールから撮影したセントラルタワー。

21:36撮影。プール側から撮影したセントラルタワー。

21:38撮影。夜の2Fの屋外プール。

21:38撮影。夜の2Fの屋外プール。

21:39撮影。夜のセントラルタワー2F。

21:39撮影。夜のセントラルタワー2F。

21:39撮影。今年は両サイドではなくステップにライトが付けてあります。
まとめ
夜のプールサイドは雨さえ降っていなければ天気は関係ありません。そういう意味では夜のプールサイドの散歩はブセナを楽しむ方法の1つです。プールサイドからホテルの建物を見上げるとなかなかのものです。おすすめの景色の1つです。
また、プールの中がライトアップされているので青色が映えます。それが水面の揺れによって揺らいでいるのがきれいです。
ラ・ティーダの下の1FにあるSUGAR CANEを外から覗いてみました。雰囲気のあるバーという感じでした。入らずにプールサイドに戻りました。SUGAR CANEはサトウキビという意味です。
昨年のプールサイドと違った点は、橋の欄干というか、渡る時の両サイドに照明が付いていなかったことです。そのかわりにその橋のステップごとに照明が付けてありました。どちらがいいかというと、今年の方が暗い階段でつまずくことはなさそうです。
Tweet
