トップページ > 私の旅行記 > 沖縄旅行記 > 沖縄旅行2018年10月 > 沖縄旅行最終日(2018年10月11日)

ANAインターコンチネンタル万座ビーチホテル2泊3日のあまり天気が良くなかった最終日

ついに2018年の沖縄旅行も最終日の3日目になりました。残念ながら太陽は雲の上にありました。雨こそ降らなかったものの、あまり天気はよくありませんでした。午前中に4回目の万座ビーチに行きましたが、曇りでした。ANAのメンバーになっているとチェックアウトが12時までOKなので、11時30分頃チェックアウトして国道58号線で那覇空港に向かいました。今回は天気が曇りだったので万座毛には寄りませんでした。もし寄るなら30分早めればよいだけですが、太陽光が降り注ぐ晴れた日が万座毛の海は最高です。

以下に最終日の主な写真を紹介します。使用したデジカメはSONY Cyber-shot DSC-RX100です。

ANA万座ビーチホテルの玄関前広場
夜明け前のホテルの玄関前広場と海

9階オーシャンサイドの客室から見た夜明け前のホテルの玄関前広場と海5:50撮影。

ANA万座ビーチホテルの9階客室から見た東側の海
ANA万座ビーチホテルの9階オーシャンサイドから見た夜明け前の海

ANA万座ビーチリゾートホテルの客室から見た朝の万座毛と桟橋。5:51撮影。

ANA万座ビーチホテルの朝市
早朝から朝市の準備

早朝から朝市の準備が始まっています。6:06撮影。

ANA万座ビーチホテルのリゾートセンターのタッチプールにいる生き物
タッチプールの中の生き物

ANA万座ビーチホテルのリゾートセンターのタッチプールにいる生き物。6:09撮影。

マンジュウヒトデ
マンジュウヒトデ

ANA万座ビーチホテルのリゾートセンターのタッチプールにいるマンジュウヒトデ。6:30撮影。

コブヒトデ
コブヒトデ

フロントの近くのリゾートセンターにいるコブヒトデ。6:10撮影。

シカクナマコ
シカクナマコ

フロントの近くのリゾートセンターにいるシカクナマコ。6:10撮影。

ANA万座ビーチホテルのリゾートセンターの熱帯魚の水槽
リゾートセンターの熱帯魚の水槽

リゾートセンターの熱帯魚の水槽はまだ電気が点いていません。6:19撮影。

早朝の万座ビーチ
9階から見たホテルの1階の中庭

部屋に戻るために一旦9階に上がりました。その時に下を撮りました。6:22撮影。

9階の客室から見た海と空
9階の客室から見た海と空

ANA万座ビーチリゾートホテルの9階の客室から見た海と空。今日は曇っています。6:25撮影。

レストランAQUA BELLE
レストランAQUA BELLEで朝食

1階のレストランAQUA BELLEで朝食。7:17撮影。

天使の梯子
朝の天使の梯子

客室から外を見たら天使の梯子が見えました。8:18撮影。

ホテルの庭の海へ続く道
ホテルの庭の海へ続く道

ホテルの庭のプールサイドを抜けて海へ続く道。台風の被害を受けて通れなくなっています。9:07撮影。

万座ビーチに続く道
万座ビーチに続く道

万座ビーチに続く道もかなりひどい状態になっていて通行止めです。9:07撮影。

万座ビーチに続く道の脇の生垣
万座ビーチに続く道の脇の生垣

塩害にあった万座ビーチに続く道の脇の生垣。9:12撮影。

プールサイドの藁葺き屋根
プールサイドの藁葺き屋根

プールサイドの藁葺き屋根も台風24号でダメージを受けています。9:13撮影。

オオハマボウの木
オオハマボウの木

万座ビーチに行く途中に生えていたオオハマボウの木。沖縄では多年草なのですね。9:19撮影。

ストロベリーグァバの木
ストロベリーグァバの木

万座ビーチに行く途中に生えていたストロベリーグァバの木。9:19撮影。

万座ビーチ
4回目の万座ビーチ

4回目の万座ビーチ。9:22撮影。

曇りの日の朝の万座ビーチ
曇りの日の朝の万座ビーチ

曇っていると海の色も今ひとつです。9:23撮影。

朝の万座ビーチ
朝の万座ビーチ

今年の見納めでしょうか。9:28撮影。

万座ビーチホテルに戻る途中
万座ビーチからホテルに戻る途中

万座ビーチからホテルに戻る道を歩きながら撮りました。9:45撮影。

ANA万座ビーチホテル
ANA万座ビーチホテル

ANA万座ビーチリゾートホテルのエントランスと駐車場の表示。9:46撮影。

ANA万座ビーチホテルのエントランス
ANA万座ビーチホテルのエントランス

ANA万座ビーチホテルのエントランスに着きました。9:48撮影。

リゾートセンターの熱帯魚の水槽
リゾートセンターの熱帯魚の水槽

リゾートセンターの熱帯魚の水槽のライトが点いています。9:49撮影。

朝刊
9階客室に配達された朝刊

9階の客室に戻って来て、チェックアウトまでゆっくりしていました。11:30前にチェックアウトのために部屋を出ました。10:49撮影。

那覇空港
飛行機の出発時刻の変更

飛行機の出発時刻が40分遅れになりました。15:21撮影。

飛行機の中から撮った外の風景
飛行機の中から撮った外の風景

帰りの便に乗って着席しました。15:52撮影。

ジンベエザメが描いてある飛行機
ジンベエザメが描いてある飛行機

ジンベエザメが描いてある飛行機がありました。自分の乗っている飛行機はなかなか離陸しません。16:13撮影。

機内から見た雲の上
機内から見た雲の上

雲の上早朝の万座ビーチ。天気は曇りです。16:54撮影。

熊本空港
熊本空港の預けた荷物を受け取る所

予定時刻より30分以上遅れて何とか帰ってきました。17:37撮影。

夕焼け
熊本市の西の空

帰る途中に助手席から撮ってもらった西の空。17:56撮影。

夕焼け
熊本市の北西の空

早朝の万座ビーチ。天気は曇りです。17:57撮影。

3日目のまとめ

ニッポンレンタカーを返却する場所が初めての場所だったのでよくわかりませんでしたが、少しだけ迷って辿り着きました。一度行けば覚えるので次は大丈夫です。でも、那覇空港第二営業所なら空港にも近いし簡単なので、次は那覇空港第二営業所に行きたいです。実は今回も那覇空港第二営業所となっていたのですが、案内されたバスに乗ったらヤンバンのところから新しく移転した営業所に行ってしまったのです。案内を鵜呑みにせずに乗る時に確認するべきだったと後悔しました。

今回の帰りの飛行機は那覇空港から離陸する予定時間が40分ぐらい遅くなったので、熊本空港に着く頃には薄暗くなっていました。2018年10月の沖縄は9月末の台風24号による被害が予想以上に出ていて、今まで行った沖縄の中では最も景観が損なわれていたように思いました。でも、そうはいってもやはり沖縄は別世界です。海はすばらしいし、行けてよかったです。

3日間のまとめ

使用したデジカメはSONY Cyber-shot DSC-RX100で、新旧2台持って行ったのですが、古い方は使わずに済みました。つまり、いつもならメモリースティックを4GBのものを1枚しか持って行かなかったのですが、今回は古い方の機種にも2GBを1枚入れて持って行きました。古い方のデジカメは若干ガタがきているので、メモリースティックだけ抜き取って新しい機種の方に入れて使うこともできます。でも、ラップトップ(MacBook Pro)を1台持って行っていたので、写真や動画は随時ハードディスクに移してメモリースティックのデータは消去していきました。なので、メモリースティックが足りないということはありませんでした。つまり、デジカメは2台目は使わなかったし、メモリースティックも4GBのものが1枚で足りました。ただ、海に落としたりとか、機械の故障とか、盗難とか、置き忘れとか、その他何らかのアクシデントもあり得るので、予備として2台持って行ければそれに越したことはありません。私はスマホは持っていないので、ノートパソコンを1台持っていったのは良かったです。デジカメのデータを移すのと、ホテル内の無線LANでインターネットを使えたのはとても便利でした。Google検索できるのはとても大きいです。

沖縄旅行ももう10回目になりました。何度来ても飽きない沖縄ですが、つくづく思うのは、天気が晴れることが一番ということです。いくらいいリゾートホテルに泊まっても天気が雨だったら台無しです。逆に割とコスパのいいリゾートホテルに泊まっても天気がめちゃくちゃ良かったらビーチで過ごす時間を増やせばいいので満足できると思います。ビーチなんかに行かなくてもいいからホテル内で過ごす時間を重視する人達にとっては、天気はさほど重要ではないかもしれません。でも晴れた日にビーチでゆっくり過ごすことに価値を見出す私達のような場合は、3日間全部快晴ならホテルの客室はほどほどで妥協しても満足できるとかもしれません。とはいうものの、できるだけ高い階の部屋から夕日を見たいというのはやはりあります。そういったことも晴れていればこそなので、やはり天気が晴れていることが一番です。

何を重視するか、妥協できない点は何かは人それぞれですので、それによってリゾートホテルの選択が変わってくると言えると思います。天気はコントロールできないとして、万が一雨だった場合にできるだけ他のことでカバーできたら最高なんですけど、現実はそう甘くもないですよね。


2018年10月9日〜11日の動画はこちら→







このエントリーをはてなブックマークに追加
  1. 2018年10月9日
  2. 2018年10月10日
  3. 2018年10月11日
  4. トップページ

このページの上へ戻る