トップページ > 私の旅行記 > 沖縄旅行記 > 沖縄旅行2018年10月9日〜11日
2018年10月9日から11日の沖縄西海岸旅行:ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテルに宿泊
2018年10月中旬にANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートホテルに連泊しました。台風24号が10日ほど前にきた影響でホテルの敷地内の木々は枝が折れたり、塩害で葉っぱが枯れていました。ホテルから万座ビーチに行く海岸沿いの通路も通行止めになっていました。
今回の旅行代金は昨年より4万円近く少なくてすみました!
昨年の旅行代金は164,600円でしたが、今回の旅行代金は126,600円でした、安くなったのですが、何が安かったかというと、パンフレットが出る時期が遅い方が安くなっていただけです。内容は同じでも安くなっていました。部屋はオーシャンサイドだったので、やはり万座毛や万座ビーチや夕日が見えるビーチサイドがいいです。そこはケチってはいけないと思いました。
前回、前々回と同じ旅行代理店で予約
今回も前回、前々回と同じ旅行代理店「トラベル・ミュー」で、昨年と同じプラン「ANAスカイホリデーのレンタカーでゴー!プラン」で申し込みました。同じプランでもパンフレットの出る時期で価格が変わっていました。後で出たパンフレットの方が安くなっていたので、そちらで申し込んだ形です。
2018年10月9日(火)

2018年10月9日(火)は晴れていました。9月29日頃に襲った台風24号の被害が大きく、ホテルから万座ビーチに海沿いを行く道が通れなくなっていました。また、塩害で植物の葉っぱが枯れていました。これまでに何回も沖縄にきましたが、こんなことは初めてでした。9日の写真はこちら→
2018年10月10日(水)

2018年10月10日(水)は、晴れたり曇ったりでした。万座ビーチにはタイミングをみて午前と午後に1回ずつ行きました。ブセナビーチにも行ってみましたが、ビーチのところの道路脇に植えてあるハイビスカスが全部枯れていました。これも台風24号の塩害と思われます。10日の写真はこちら→
2018年10月11日(木)

2018年10月11日(木)は青空が時々みえたものの、ほとんど曇っていました。チェックアウトして帰る日なのでさほどショックではなかったですが、やはり午前中に1回行った万座ビーチで太陽光が射さなかったのは、この2泊3日で最後のビーチだったのに残念でした。11日の写真はこちら→
Tweet
