
2021年に保護した1匹目(No.30)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.9cm。
(2021年7月28日保護)(2021年10月17日昼前にリリース。リリース時の甲長は4.8cm)
トップページ > 2021年に保護したスッポンの幼体の飼育 > 背甲の特徴
2021年に保護したスッポンの幼体31匹の甲羅(背甲)の特徴を一覧にしました。腹甲の特徴とあわせて個体の同定に用います。
2021年に保護した1匹目(No.30)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.9cm。
(2021年7月28日保護)(2021年10月17日昼前にリリース。リリース時の甲長は4.8cm)
2021年に保護した2匹目(No.31)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長4.1cm。
(2021年7月29日保護)(2021年10月17日昼前にリリース。リリース時の甲長は5.0cm)
2021年に保護した3匹目(No.32)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.8cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年8月20日保護)
2021年に保護した4匹目(No.33)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.7cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年8月23日保護)
2021年に保護した5匹目(No.34)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.3cm。
(2021年8月24日保護)(2021年10月17日昼前にリリース。リリース時の甲長は5.1cm)
2021年に保護した6匹目(No.35)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.5cm。
(2021年8月31日保護)(2021年10月17日昼前にリリース。リリース時の甲長は4.4cm)
2021年に保護した7匹目(No.36)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長4.9cm。
(2021年9月2日保護)(2021年10月17日昼前にリリース。リリース時の甲長は5.2cm)
2021年に保護した8匹目(No.37)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.8cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月5日保護)
2021年に保護した9匹目(No.38)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長4.0cm。
(2021年9月5日保護)(2021年10月17日昼前にリリース。リリース時の甲長は4.5cm)
2021年に保護した10匹目(No.39)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.0cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月6日保護)
2021年に保護した11匹目(No.40)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.1cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月7日保護)
2021年に保護した12匹目(No.41)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.9cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月7日保護)
2021年に保護した13匹目(No.42)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.6cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月9日保護)
2021年に保護した14匹目(No.43)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.4cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月9日保護)
2021年に保護した15匹目(No.44)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.3cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月9日保護)
2021年に保護した16匹目(No.45)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.7cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月9日保護)
2021年に保護した17匹目(No.46)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.2cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月9日保護)
2021年に保護した18匹目(No.47)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.6cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月9日保護)
2021年に保護した19匹目(No.48)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.1cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月14日保護)
2021年に保護した20匹目(No.49)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.2cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月15日保護)
2021年に保護した21匹目(No.50)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.2cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月16日保護)
2021年に保護した22匹目(No.51)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.3cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月16日保護)
2021年に保護した23匹目(No.52)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.9cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月17日保護)
2021年に保護した24匹目(No.53)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.5cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月21日保護)
2021年に保護した25匹目(No.54)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.1cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年9月27日保護)
2021年に保護した26匹目(No.55)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.7cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年10月2日保護)
2021年に保護した27匹目(No.56)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.4cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年10月5日保護)
2021年に保護した28匹目(No.57)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.6cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年10月5日保護)
2021年に保護した29匹目(No.58)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.0cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年10月5日保護)
2021年に保護した30匹目(No.59)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.2cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年10月6日保護)
2021年に保護した31匹目(No.60)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.2cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年10月9日保護)
2021年に保護した32匹目(No.61)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.1cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年10月12日保護)
2021年に保護した33匹目(No.62)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.8cm。(2022年8月9日昼前にリリース。リリース時の甲長はデータ照合後に記載予定)
(2021年10月13日保護)
2021年秋に孵化したか、殻の中で冬眠に入って2022年の春に殻を破って出てきたと思われる34匹目(No.63)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.1cm。2022年8月10日現在、四肢の3本目の爪が不完全というか正常に生えていない感じであることが判明。右手の2本目の爪が折れていたので、すべての手足をチェックしていてわかった。(2022年4月27日17:48保護)
2022年11月19日朝現在の甲長4.5cm。2024年5月14日朝現在(飼育748日目)の甲長8cm。
2021年秋に孵化したか、殻の中で冬眠に入って2022年の春に殻を破って出てきたと思われる35匹目(No.64)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.5cm。
(2022年5月18日17:27保護)
2021年秋に孵化したと思われる36匹目(No.65)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長4.0cm。
(2022年6月20日17:22保護)
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬に孵化したと思われる1匹目(No.66)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.6cm。
(2022年7月31日17:19保護)
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬に孵化したと思われる2匹目(No.67)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.0cm。No.66と兄弟と思われるが、甲長が4mm大きいのと、腹甲のへその緒の状態から考察すると、No.66よりも数日早く孵化した可能性が高い。
(2022年7月31日17:59日保護)
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬に孵化したと思われる3匹目(No.68)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.0cm。
(2022年8月3日17:33日保護)
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬〜8月3日までに孵化したと思われる1匹目(No.69)のスッポン幼体の背甲。No.68がいた用水路とは産卵場所が別系統なので、No.68と兄弟ということはほぼありえない赤ちゃんスッポン。保護時の甲長2.7cm。(2022年8月3日17:54日保護)
2022年11月19日朝現在の甲長4.7cm。
2023年9月25日夜現在の甲長6.0cm。
2023年12月30日朝現在の甲長6.2cm。2024年5月11日現在で飼育647日目。この日の朝、仲間(No.71)を1匹失ってしまった。No.69は3匹(NO.69, No.70, No.71)のうち、2024年5月11日現在2番目の大きさ。2024年5月13日現在(飼育649日目)の甲長6.3cm。成長に伴い♀と思われるような身体的特徴が出てきた。2025年1月20日にびらん性皮膚炎で動物病院に掛かった。
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬〜8月3日までに孵化したと思われる2匹目(No.70)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.6cm。No.69と兄弟と思われる。(2022年8月3日18:17日保護)
2022年11月19日朝現在の甲長4.8cm(甲羅の最後部が少し反り返って捲れているため正確ではない)。
2023年9月25日夜現在の甲長6.2cm。
2023年12月30日朝現在の甲長6.3cm。2024年5月11日現在で飼育647日目。この日の朝、仲間(No.71)を1匹失ってしまった。No.70は3匹(NO.69, No.70, No.71)のうち、2024年5月11日現在いちばん成長している。2024年5月13日現在(飼育649日目)の甲長は約7.2cm(背甲の後部の端がめくれているので正確には測れないため大まかな実測値7cmに0.2cm足した推定値)。成長に伴い♂と思われるような身体的特徴が出てきた。
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬〜8月3日までに孵化したと思われる3匹目(No.71)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.7cm。No.69, No.70と兄弟と思われる。(2022年8月3日18:18日保護)
2022年11月19日朝現在の甲長4.7cm。
2023年9月25日夜現在の甲長5.2cm。
2023年12月30日朝現在の甲長5.4cm。2024年5月11日に日光浴中に事故。死亡。飼育647日目の窓辺。2時間未満。3匹(NO.69, No.70, No.71)のうち、最も小さかった。
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬に孵化したと思われる4匹目(No.72)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.6cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月4日18:05日保護)
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬に孵化したと思われる5匹目(No.73)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.6cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月5日6:55日保護)
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬に孵化したと思われる6匹目(No.74)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.7cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月5日17:43日保護)
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬に孵化したと思われる7匹目(No.75)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.0cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月6日6:51日保護)
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬に孵化したと思われる8匹目(No.76)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.6cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月6日12:02日保護)
2022年6月上旬に卵を産み落とされ、7月下旬に孵化したと思われる9匹目(No.77)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.8cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月6日12:07日保護)
2022年6月下旬から7月上旬頃に産み落とされた卵から8月中旬に孵化したと思われる10匹目(No.78)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.9cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月11日11:44日保護)
2022年6月下旬から7月上旬頃に産み落とされた卵から8月中旬に孵化したと思われる11匹目(No.79)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.7cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月11日11:47日保護)
2022年6月下旬から7月上旬頃に産み落とされた卵から8月中旬に孵化したと思われる12匹目(No.80)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.0cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月11日11:55日保護)
2022年6月下旬から7月上旬頃に産み落とされた卵から8月中旬に孵化したと思われる13匹目(No.81)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.0cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月13日11:26日保護)
2022年6月下旬から7月上旬頃に産み落とされた卵から8月中旬に孵化したと思われる14匹目(No.82)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.1cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月15日17:56日保護)
2022年6月下旬から7月上旬頃に産み落とされた卵から8月中旬に孵化したと思われる15匹目(No.83)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.0cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月16日11:59日保護)
2022年6月下旬から7月上旬頃に産み落とされた卵から8月中旬に孵化したと思われる16匹目(No.84)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長3.1cm。No.69, No.70, No.71とは用水路が別系統でお互いに行き来することはできなので兄弟ということは考えにくい。
(2022年8月17日14:14日保護)
2021年秋に孵化したと思われる37匹目(No.85)のスッポン幼体の背甲。保護時の甲長4.7cm。カテゴリー的にはNo.64, No.65と同じと思われる。
(2022年8月24日17:32日保護)
2022年9月末に孵化したと思われる1匹目(No.86)になるスッポン幼体の背甲。保護時の甲長2.7cm。カテゴリー的にはNo.69, No.70, No.71と同じ系統と思われるが、親が同じかどうかはわからない。(2022年10月4日11:40保護)
2022年11月19日朝現在の甲長4.0cm。
2024年5月13日朝現在(飼育587日目)の甲長10cm。
2024年夏に生まれたと思われる2024年1匹目の赤ちゃんスッポン(No.87)の背甲。2024年9月24日10:07に発見、保護された。場所H。甲長3.2 cm。すぐそばに赤ちゃんスッポンがもう1匹いたけれど逃げられた。小さいヒルが6匹吸い付いていた。ヒルは後日もう1匹付いていたので合計7匹吸い付いていたことになる。
2024年夏に生まれたと思われる2024年2匹目の赤ちゃんスッポン(No.88)の背甲。2024年9月29日10:40に発見、保護された。場所E。甲長3.0 cm。小さいヒルが2匹吸い付いていた。甲羅の最後部の左側が歪んでいるのが特徴。
2024年夏に生まれたと思われる2024年3匹目の赤ちゃんスッポン(No.89)の背甲。2024年9月29日12:55に発見、保護された。場所E。甲長3.0 cm。小さいヒルが33匹吸い付いていた。
2024年夏に生まれたと思われる2024年4匹目の赤ちゃんスッポン(No.90)の背甲。2024年9月29日13:04に泥水の中で発見、保護された。場所L。甲長2.8 cm。ヒルは吸い付いていなかった。
背甲の色や柄からのみで個体を同定することはけっこう難しいといえます。写真の撮り方によっては甲羅の斑点などの特徴的な模様が写らないからです。それに対して腹甲の場合は赤い背景に黒い斑があるのでコントラストがはっきりしているのと、斑の1個1個の形とその配置が微妙に異なっていて他の個体と同じであることはまずないので(似ているのはあるけれども区別はできるので)個体の判別には腹甲の模様による判別方法の方が精度が高いといえます。しかし、どちらか一方だけでは確実性が下がるので、背甲と腹甲の両方の組み合わせで個体を判別することによって確実性が上がることは言うまでもありません。
2021年7月28日に保護した1匹目(No.30)のスッポン幼体を2021年10月17日昼前にリリースしました。その直前に家で撮影した背甲の写真。保護時の甲長は2.9cmで、リリース時の甲長は4.8cm。
2021年10月17日に保護した2匹目(No.31)のスッポン幼体を2021年10月17日昼前にリリースしました。その直前に家で撮影した背甲の写真。保護時の甲長は4.1cmで、リリース時の甲長は5.0cm。
2021年10月17日に保護した5匹目(No.34)のスッポン幼体を2021年10月17日昼前にリリースしました。その直前に家で撮影した背甲の写真。保護時の甲長は3.3cmで、リリース時の甲長は5.1cm。
2021年10月17日に保護した6匹目(No.35)のスッポン幼体を2021年10月17日昼前にリリースしました。その直前に家で撮影した背甲の写真。保護時の甲長は3.5cmで、リリース時の甲長は4.4cm。
2021年10月17日に保護した7匹目(No.36)のスッポン幼体を2021年10月17日昼前にリリースしました。その直前に家で撮影した背甲の写真。保護時の甲長は4.9cmで、リリース時の甲長は5.2cm。
2021年10月17日に保護した9匹目(No.38)のスッポン幼体を2021年10月17日昼前にリリースしました。その直前に家で撮影した背甲の写真。保護時の甲長は4.0cmで、リリース時の甲長は4.5cm。