トップページ > 私の旅行記 > 沖縄旅行記 > 沖縄旅行2011-2回目 > 沖縄旅行2011-2回目2日目 > バルコニーから見た夜景
ブセナテラスのデラックスナチュラルオーシャンビューのバルコニーから見た夜景
2015年9月14日にセントラルタワーのデラックスナチュラルオーシャンビューの9Fの客室バルコニーから撮影した夜景の写真をいくつか掲載しています。夜景モードで撮影しているのでピントがぼけることがしばしばです。撮りたい場所は複数回シャッターを押しました。

21:03撮影。オキナワ マリオット リゾート&スパも見えます。

21:07撮影。赤いシャトルバスは21時を回っても海中展望塔方面に走っていました。海の中の明るい建物は海中展望塔。

21:07撮影。海中展望塔はもうやっていないので、店がやっているのでしょうか。
まとめ
ゲストルームのバルコニーから見た夜景について紹介するページです。いつもバルコニーかベランダか迷うのですが、少し広めと捉えるならバルコニーかと思います。ちなみにテラスは1Fのものを言うそうです。
まず、赤いシャトルバスは21時過ぎでも運行していることがわかりました。営業時間から考えて海中展望塔ではないので、飲み会のできる店が開いているのだと思われます(確認はしていません)。
他にバルコニーから見えるものは、ホテルの施設はもちろんのこと、オキナワ マリオット リゾート&スパや、国道58号線を通る車のヘッドライト、ライトアップされた海中展望塔、焼き肉などをやっている芝生の広場などです。屋外プールがライトアップされているので夜も非日常の気分をキープできます。これがガーデンビューの部屋だったら、だいぶ状況は変わってくるような気がします。そういう意味で8Fか9Fのオーシャンビューの部屋が私にとってはマストです。時間が止まってほしいと本当に思います。
Tweet
