トップページ > 私の旅行記 > 沖縄旅行記 > ANA万座ビーチホテルに3泊4日とブセナテラスに2泊3日の旅行代金比較
2泊3日より3泊4日の方がお得な場合もあります!
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートに3泊4日で滞在した場合と、ブセナテラスに2泊3日で滞在した場合の旅行代金を比較しました。初期条件としては、
1. 2人で泊まる
2. ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートの方は「ANAスカイホリデーのレンタカーでゴー!プラン」を使う
3. ザ・ブセナテラスの方は「ANAスカイホリデーのリゾートステイプラン」を使う
です。同じプランで計算しなかったのは、ザ・ブセナテラスが「ANAスカイホリデーのレンタカーでゴー!プラン」に含まれていないからです。
結果を下の表に示します。
ANAインターコンチネンタル万座ビーチホテル | 179,600円(3泊4日で2人分) |
ザ・ブセナテラス | 199,900円(2泊3日で2人分) |
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート (ANAスカイホリデーのレンタカーでゴー!プランで11月2〜4日の3泊4日で2人として計算した場合) |
大人1人49,300円 | |
2名1室利用で1室 | ||
+4,500円/名(=往路2,500円+復路2,000円) | ||
スーペリアオーシャンサイド(3〜5階のチャペルと名護湾が見える北西方向に向いている部屋)。 ※ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートではオーシャンサイドよりビーチサイドの方が高いので注意。他のホテルでは、例えばブセナテラスではガーデンビューとオーシャンビューのように区別されていて、オーシャンビューの方が高いです。 |
||
+12,000円×3泊=36,000/名 部屋は無料グレードアップはない! |
||
込み(レギュラー満タン返しも旅行代金に含まれているので不要) | ||
無料(旅行代金に含まれている) | ||
沖縄本島遊悠美ら海パス付き | ||
なしとして計算(サンセットクルーズに行くなら500円/人) | ||
179,600円(2人分) | ||
ザ・ブセナテラス (ANAスカイホリデーのリゾートステイプランで11月2〜4日の2泊3日で2人として計算した場合) |
大人1人77,300円 | |
2名1室利用で1室 | ||
+10,500円/名(=往路5,000円+復路5,500円) | ||
オーシャンビュー | ||
4,200円×2泊=8,400円/人 | ||
2,500円×3日=7,500円(プランに含まれていないので別途契約) | ||
無料 | ||
なし | ||
なし | ||
199,900円(2人分) |
まとめ
結論として、上記の条件では、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート3泊4日はブセナテラス2泊3日よりも若干安くて済むということです。1日でも長く滞在したくて、部屋のグレードや場所はあまり気にならなくて、万座ビーチでのバカンスを満喫したい人には、上記のような3泊4日の選択肢もありえます。私たちは万座ビーチで寛ぐのが好きなので、今度行く時はANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートで3泊4日を体験してみたいです。天気が悪くてもいいという覚悟があれば9月中に行ってみたいですが、3泊4日ともなると・・・やはりコスパのいい10月でないときついですね(私たちの場合)。でも、2泊3日で中日(なかび)が雨なら目も当てられませんので、3泊4日は雨の保険として1日あると思えば、少し安心です。もちろん、最悪の事態もあり得ます(3泊4日でも雨ばかりで晴れの日がなかったという事態です)。これは運ですので、人智ではどうしようもないですね。
それでは、また。
Tweet
