私の趣味

トップページ > 果樹の栽培記録 > デラウェアの実生

デラウェアの実生

Delaware Seedling



2016年8月16日(火)に食べたぶどうの種を一晩水に浸けておいて、翌朝に蒔きました。発芽するかどうかみてみます。発芽したらしばらく育ててみて、うまくいきそうだったら本格的に育ててみる予定です。



デラウェアと思われるブドウ
デラウェアと思われるブドウを食べました。甘かったですが、けっこう酸味もあって美味しかったです。
(2016年8月16日)


デラウェアの種
種を集めました。
(2016年8月16日)


一晩水に浸したデラウェアの種
水に一晩浸しておきました。朝には水に若干着色が見られました。
(2016年8月16日)


枯れてしまった肥後クィーンの実生
肥後クィーンの実生が盆休みの3日間の留守の間に乾涸びてしまいました。アパートの2Fの部屋の中に入れていたのですが、戻った時には温室状態でした。室内は却って良くなかったようです。夜の気温が下がるベランダに置いておくべきでした。
(2016年8月16日)


デラウェアを蒔くプランター
このプランターに蒔きます。ぶどうの皮と柄はキッチンバサミで細分化して土に埋めました。肥後クィーンの実生苗も短く切って土の中に埋めました。
(2016年8月16日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
種を蒔きました。ベランダのあまり日光が当たらない場所に置きました。
(2016年8月16日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
1本発芽しているのに気付きました(写真左下)。
(2017年3月10日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
接写
(2017年3月10日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
子葉が開いてきました。
(2017年3月11日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
左側に2本目も発芽しました。
(2017年3月15日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
逆方向から撮影。左が1本目。右が2本目
(2017年3月15日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
左がが2本目。その隣りにも2本ほど発芽しそうです。
(2017年3月16日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
発芽から40日経過して、かなり生長してきました。
(2017年4月26日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
狭いプランターの中でかなり繁ってきました。この先どうするか考えなければなりません。
(2017年5月19日)


デラウェアの種を蒔いたプランター
今日、実家の畑に植えます。根鉢のまま埋めます。
(2017年6月14日)


デラウェアの地植え
枯れた白鳳の木の根元に植えました。
(2017年6月14日)


デラウェアの地植え
ツルが伸びたら白鳳の木に這わせようと思います。
(2017年6月14日)


デラウェアの地植え
葉っぱが出ていました。2〜3本あるようです。
(2018年4月28日)


デラウェアの地植え
枯れたと思っていたのですが、生きていました。
(2018年4月28日)



まとめと今後の予定


今回食べたぶどうは名前がわからなかったのですが、たぶんデラウェアだと思われます。種を小さいプランターに蒔きました。巨峰の種を蒔いた時はけっこうたくさん出ました。デラウェアも出てくれるのではないかと期待しています。

蒔いてから7ヶ月後の2017年3月16日現在、2本が子葉が開いてきています。期待していませんでしたが意外に発芽するものですね。このまま様子を見て行きます。柚子の種も写真に写っています。発芽しそうなものもあります。

2017年4月26日現在、かなり生長して発芽の本数も増えてきました。そろそろ植え替えを検討する必要があります。

2017年5月19日現在、蔓も伸びて葉っぱも大きくなってきました。元のぶどうの果実の色がツルや新しい葉っぱに出ています。

2017年6月3日、実家の畑に植えました。これで思う存分生長してもらいます。

2018年4月28日現在、葉っぱが出ていました。蔓が生きていたようです。



Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

ページの先頭へ戻る







Go to PC for Full Version