英文法
英文法に関する興味深い話題を扱った記事からなります。
-
比較構文のいろいろ
まとめ:My sister is younger than your daughter is.(「私の娘」は「あなたの娘」より若いけれども、2人が若いかどうかは…
-
群動詞における前置詞と副詞の判断方法と語順
群動詞において前置詞か副詞かを判断する方法と副詞の場合の語順変化get on と put onまとめ:<動詞+前置詞>型の群動詞と…
-
倒置による否定の意味をもつ副詞(句)の強調
否定の意味をもつ副詞(句)が文の最初にきた時は、後ろは V + S の語順になるまとめ:否定の意味を持つ副詞(句)を強調のため…
-
否定の及ぶ範囲について考えてみよう!
否定がどこまでかかっているかわからなくなることがありませんか?まとめ:「not + 副詞」の時はnotはその副詞を否定する。…
-
部分否定と全体否定
部分否定と全体否定はどのように判断すればいいのだろう!?まとめ:部分否定・not + all/every = すべて〜というわけでは…
-
副詞と語順:too, how, so, asの後は形容詞+a[an]+名詞と…
副詞as, so, how, tooの後は形容詞+a+名詞の語順が可能という話まとめ:○ This is too expensive a car for me.○ This car …
-
英会話で相槌を打つ時の表現
英語で相槌を打つ時の表現についてまとめ:肯定文への相槌:S + V, too. または So + V + S.否定文への相槌:S + not V, …
-
正しいけれどネイティブから見たらちょっと変な英語
こんにちは。熊の実です。今回は教科書で習う英語と日常で使われる英語表現についてです。日本語でも書物にあるような表現を…
-
日本人が間違って言ってしまいそうな英語
こんにちは。熊の実です。今回は日本人が間違って言ってしまいそうな英語についてです。Bの意味で話したいのにAのような意味…
-
日常会話でよく使われる英語表現
こんにちは。熊の実です。今回はアメリカや英国の日常会話でよく使われると思われる、日本人が覚えておきたい英語表現につい…