トップページ > 熱帯果樹の最短収穫 > ココヤシの木の実の発芽実験

ココヤシの木の実の発芽実験:発芽しないならオブジェでもいい

このページでは2017年10月17日に手に入れたココヤシの実が発芽しないかどうか見ていきます。暖かい気候ではないので難しいと思うので、あまり期待はしていません。発芽しなくても形で十分楽しめます。

ココヤシの実の水栽培の条件

項 目
内 容
用いた土
ビーチの砂を少々
コンテナ
スーパーで果物が入っていたプラスチックの容器
場 所
日中は太陽光の当たるベランダと、夜は室内のルーターの上(少し温かい)
観察を開始した日時
2017年10月19日
水遣り
やっていない。ただ置いているだけ。

ココヤシの木の実(ココナッツ)の観察

2017年10月17日

ココヤシの実
木に生っているココヤシの実

黄色いココヤシの実(ココナッツ)が生っています。

2017年10月17日

ココヤシの実
木に生っているココヤシの実

少しズーム。

2017年10月17日

ココヤシの実
木に生っているココヤシの実

さらにズーム。

2017年10月17日

ココヤシの実
木に生っているココヤシの実

黄色くない枯れた感じのココヤシの実も混在している枝があります。

2017年10月17日

ココヤシの実
木に生っているココヤシの実

形と大きさが面白いので好きです。

2017年10月20日

ココヤシの実
ココヤシの実

もらったココナッツ(前の写真とは無関係)。砂にまみれて汚かったのを拭いてきれいにしました。完全に枯れていて、繊維質が亀裂から覗いています。窓辺に置いて撮影しました。

2017年10月21日

ココヤシの実
ココヤシの実

夜は温かいルーターの上に置いてみました。

2017年10月21日

ココヤシの実
ココヤシの実

スーパーの袋に入れたままルーターの上に置いてみたり・・・。でも、これでは見えないので楽しくありません。

2017年10月23日

ココヤシの実
木に生っているココヤシの実

スーパーの袋に入れたまま日光の当たる場所に置いてみました。袋の内側に水滴が付きました。日中はけっこう熱くなります。夜は冷え込みます。


まとめと今後の予定

樹高が30メートルにもなるそうなので、鉢植えするなら大きくならないようにしなければなりません。外に植えたら寒さで枯れるので、冬は室内に移動できるように鉢植え一択です。でも、その鉢植えさえせず、プラスチックの容器に入れているだけです。おそらくうまくいかないだろうというのが私の予想です。

天草あたりでは椰子の木が高くそびえているところが大矢野町の道の駅の辺りにあります。海の方はあまり冷え込まないので熊本県でも育つのでしょう。でも、熊本市内はかなり冷え込むので、冬は室内に入れないと発芽しても枯れてしまうでしょう。でも、その発芽さえしない可能性が大です。まあ、やってみないとわからないので気長に見ていきます。発芽しなかったら単純にオブジェとして楽しみます。







このエントリーをはてなブックマークに追加
  1. 熱帯果樹の最短収穫
  2. グァバ
  3. グァバ(1)
  4. グァバ(2)
  5. グァバ(3)
  6. グァバ(4)
  7. アボカド
  8. パッションフルーツ
  9. フェイジョア
  10. パパイヤ
  11. スターフルーツ
  12. アテモヤ
  13. ミニパイン
  14. ゆうな
  15. ココヤシの実
  16. バンシルー(1)
  17. バンシルー(2)

このページの上へ戻る