私の趣味

ブルーベリー
  1. 新着記事〜What's New!
  2. カテゴリー別
  3. サイトマップ
  4. 五十音順索引
  5. 私の趣味 (時系列)
  6. プロフィール

トップページ > 備忘録 > 車のタイヤがパンクした時とった方法

車のタイヤがパンクした時JAFを退会していた私がとった方法

I got a flat tire on June 14, 2016.



2016年(平成28年)6月14日、熊本市の辛島公園地下駐車場の地下3Fに16:32に入りました。そして、蔦屋書店に行ってから戻って来て1時間ちょっと経っていました。帰ろうとしてエンジンをかけました。発進すると何となくゴロゴロいっているのを感じました。100メートルぐらい進んだところ(地下2F)で交通整理しているおじさんがいました。そこで車を停めておじさんにタイヤがパンクしているかどうか運転席から尋ねたところ、左前がパンクしていると教えてくれました。それ以上運転するとタイヤが傷むのでそこで車を車庫に駐車しました。

さあ、どうしようかと考えました。私の車はホンダFITです。スペアータイヤはありません。レッカー移動しかなさそうです。おじさんは地下1Fの事務所からJAFを呼ぶことができると言いました。しかし、私はJAFをすでに退会しているので「それはやめてください」と咄嗟に言いました。呼んだらめちゃくちゃ高くつきます。

私はディーラーのHonda Cars熊本世安店の担当者の携帯に電話しました。車の任意保険のロードサービスを使う方法があるというアドバイスを受けました。(そういえば、以前、三井海上(?)の時に熊本市河内町から熊本市内に帰る山道でパンクしてロードサービスを使ったことがあります)。電話番号を教えてくれました。私はメモを持っていませんでしたが、市営駐車場の事務所の人が地下1Fから地下2Fに降りて来てくれていたので、手帳とペンを貸してくれました。0120-XXX-XXXに電話しました。担当の佐藤さんに車種とかいろいろ訊かれ、加入者であることを確認されました。レッカー車を手配するとのことだったので、一旦電話を切りました。しばらくして電話がきました。レッカー車の手配が出来たとのこと。すでに17:50でした。40分後にレッカー車が到着するとのことでした。レッカー車が車をHonda Cars熊本世安店まで運ぶということでした。その旨を私のHonda Cars熊本世安店の担当者に伝えました。

しかし、車高が2メートル以上の車は駐車場には入れませんと事務所の人に言われました。そこで、私は、待ち時間を利用して地下駐車場の中を散策し、私の車を止めた所から駐車場入り口まで行くルートを確認しました。駐車場入り口でレッカー車をつかまえて、私の車を出そうと思ったからです。(ちなみにレッカー車が駐車場に入ったら、駐車料金は私持ちです)

18:20頃、地上に出たところ、ちょうど大型トラックのような車が駐車場入り口付近に着いたところのようでした。予定時間より10分早い到着でしょうか。もしかして派遣を依頼されていた森都自動車の人達かと思って運転手に確認したら、そうでした。とても地下駐車場に入れるサイズの車ではなかったので、「私が車を出して来ます」と言ったところ、「タイヤが傷まないように応急処置をしますので、一緒に行きます」とのことでした。そこで、2人で階段を下りていきました。さっきまでうろちょろして地下駐車場の構造をチェックしていたのがさっそく役に立ちました。

パンクした車に着きました。応急処置というのはコンプレッサーでタイヤに空気を入れて、迅速に駐車場からトラックのところまで車を移動するということだったのです。しかも、空気を入れたところで穴が開いている箇所もわかりました。シューシュー抜けていました。釘か何か太いものが刺さって抜け落ちた跡がありました。本来は刺さったものが残っている方がいいそうです。作業は10分弱でした。担当者には助手席に乗ってもらい、私が運転して出庫しました。1時間58分駐車で400円でした。30分で100円ですので、2時間未満で400円です。あと数分遅かったら500円になるところでした。いつもは200円で済むくらいしか駐車しないのですが、今日は2倍かかりました。

地上に出て、トラックの荷台(車運搬用の車両)に私の車を載せてもらいました。「Honda Cars熊本世安店まではどうやって行きますか」と尋ねられたので、「歩いて行きます」と答えたところ、「今日中にパンク修理はできるだろうから、今日、自分の車に乗って帰れるでしょう」とのことでした。そこで、本来なら同乗できないと損保ジャパンに言われていたのですが、近いということで、書類にサインして私はトラックに乗せてもらうことができました(通常は自力で帰ることになるそうです)。10分ぐらいの作業後、18:40頃に出発して国道3号を南下しました。

Honda Cars熊本世安店に18:50に着きました(10分ほど)。そこで車を降ろして事務所で書類を済ませて森都自動車の人達はもう帰られました(本当に感謝です!)。もうHonda Cars熊本世安店も勤務時間が終わっていそうな時間帯だったので、私はいつもの担当者に「今日は帰って、明日来ましょうか」と言ったのですが、「さっと済ませましょう」ということで、ささっとパンク修理をしてくれました。ほんの10分〜15分ぐらいだったでしょうか。こんなにすぐにできるものかと感動しました。

パンク修理といえば、子ども頃、自転車のパンク修理を自分でしていた頃は、チューブを取り出して、どこに穴が空いているかを水に浸けて調べて、そこをゴムと接着剤で塞いで、それから外側のタイヤを付けて・・・とかなり面倒だったし、長時間かかったことを覚えています。


タイヤの修理の痕

しかし、今日の修理を見ていたら、シールを剥がした細長い黒いゴムのようなものの中央にドライバーみたいな工具をセットし、その細長いゴムに接着剤のようなものを塗って、そのままタイヤの穴の空いた箇所に押し込みました。そしてドライバーみたいな工具をすぐに抜き取りました。押し込んだゴムがパンク箇所に詰め込まれて残っています。ハサミで余分な(表面に出ている)ところを切り取って終了です。何て簡単な手順なんでしょう。これでちゃんと修理は完了していたのです。感動しました。修理代は1,620円でした。駐車代と合わせて2,000円ぐらいで済みました。まあ、不幸中の幸いでしょう。

今、熊本地震の影響もあって、夜間に道路工事しているところが多く、釘等も平時より多く落ちている可能性が高いとのことでした。私の車は自宅から辛島町の市営駐車場までのほんの4kmぐらいの往路で、釘か何かを踏んでしまったようです。私が通ってきた「旧浜線バイパス」はそれに該当するのかもしれません。



まとめ


結論として、JAFに入っていない人でも、任意保険の方でロードサービスが付いている場合、それを使えば修理工場まで無料で運んでもらえました。但し、修理代は自腹です。JAFに入っていない人はJAFを呼ぶと加入者よりお金がかかりますので(8年ほど前、津奈木町の国道3号で夜中11時頃にタイヤがバーストした時にJAFを呼んだら1万円かかりました)、今回、任意保険でお世話になっている損保ジャパンにお願いして車両の運搬代は無料で済みました。今日のうちに自分の車に乗って自宅に帰れたので、修理代と駐車代で2,000円ぐらいで済んだのは不幸中の幸いで良しとしなければ・・・という感じです。

なお、保険会社は24時間対応でも、運搬先の修理工場が営業していない時間帯とかだったら次の日になるので、宿泊のホテルの手配とか、修理が長引くようだったら代車の手配も保険でできるそうです(自分の契約内容を確認してください)。私は、歩いてでも帰れる4kmぐらいのところに自宅があるので、両方とも必要ないと損保ジャパンの佐藤さんには2回の電話の2回目に訊かれたので言いました。あと、レッカー車が到着してから待たせると有料になることがあるので、絶対に現場を離れないでくださいとも言われました。ただ、私は40分後に到着と言われていたので(実際は30分後に到着!)、地下駐車場内のルートをチェックすることができました。到着時間の誤差も考慮して無難な行動が望まれます。参考までに。






Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
このページの上へ戻る