page bottom

トップページ > 果樹の栽培記録 > ザクロの発芽と生長

ザクロの発芽と生長

Growing of Japanese Pomegranate from Seeds


栽培しやすさ ★★★★☆
おすすめ度 ★★★★☆

Japanese Pomegranate

Japanese Pomegranate



2010年の秋、道の駅でザクロ(石榴・柘榴)の果実を買いました。果肉を食べた後、その種子をマンションのベランダの植木鉢の中に蒔き、水をやっていたら冬にもかかわらず発芽しました。春にも次々に発芽したので、長いプランターに植え替えました。それらの芽が果樹に成長するまでの過程を記録しています。


Japanese Pomegranate
2010年12月11日


Japanese Pomegranate
2010年12月29日


Japanese Pomegranate
2011年4月13日


Japanese Pomegranate
2011年6月25日


Japanese Pomegranate
2011年7月21日



ザクロの主な栄養成分はカリウムKで、その他、注目成分としては抗酸化作用のあるアントシアニンや、タンニン類が含まれています。そのため、生活習慣病予防に効果があるといわれています。アントシアニンは色素増感太陽電池の増感剤として、理科の実験に用いることができます。ザクロの主な効能として、高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防が言われています。また、ザクロは縁起がいいという説と、縁起が悪いという説の両方あるようです。なので、屋敷内に植える人と植えない人がいます。


JapanesePomegranate
プランターで栽培していた最も大きなザクロの苗を
地植えしました。
(2011年8月13日)


JapanesePomegranate
畑に植えて2ヶ月余り経ちました。落葉してきました。
(2011年11月20日)


JapanesePomegranate
新芽が出てきました。
(2012年5月27日)


JapanesePomegranate
葉っぱが増えました。
(2012年7月16日)


JapanesePomegranate
3ヶ月で急に大きくなりました。すごい生長力です。
(2012年10月21日)


JapanesePomegranate
寒くなってきて紅葉しました。
(2012年11月18日)


JapanesePomegranate
新芽が出てきたザクロの苗木
(2013年4月7日)


JapanesePomegranate
葉が生長したザクロの木
(2013年5月25日)


Fruiting of Japanese Pomegranate
ザクロの小さい赤い蕾1個目。
(2013年7月21日)


Fruiting of Japanese Pomegranate
2個目の小さい赤い蕾。
(2013年7月21日)


Fruiting of Japanese Pomegranate
真っ赤に色づいた新芽です。木全体が鮮やかに色づいているように見えます。
(2014年5月5日)


2013年7月21日、種子から発芽してまだ2年半しか経っていないのですが、果樹は予想以上に樹勢が強く、もうこんなに大きくなりました。とはいっても、まだまだ実は生らないだろうと決めつけていました。ところが、何か赤いものがあるのに気付きました。まだ小さいのですが、早くもザクロの蕾が3個ついていました。2年半しか経っていないのに、これには驚きました。何か縁起がよいような気がしてきました。

2013年8月13日、蕾が実になったかどうかはわかりませんでした。

2014年5月5日、合計3個の蕾が見つかりました。花が咲いて実になるかどうかわかりませんが、期待したいと思います。

ザクロの葉は楕円形で、なめらかでつやがあります。初夏に鮮紅色の花をつけ、果実は花托の発達したもので、球状をしています。秋に熟すと赤く硬い外皮が不規則に裂けます。一説には、これが縁起が悪いとされています。割れると中には赤く透明な多汁性の果肉(仮種皮)の粒が無数に現れます。一説には、これが子孫繁栄で縁起がいいとされています。一体どっちなのでしょうか。プラス思考で私は後者をとります。だから植えています。果肉一粒ずつの中心に種子が存在すします。種を蒔いていると発芽して、わりと簡単に育ちます(このウェブサイトのように)。最初はアサガオの双葉が出てきたかと思いました(よく見ると違うのですが、何となくイメージで)。



Fruiting of Japanese Pomegranate
咲きかけの蕾です。
(2014年6月7日現在)


Fruiting of Japanese Pomegranate
たった1日でこんなに変化します。
(2014年6月8日現在)


2014年11月11日現在、種が発芽してからちょうど4年、畑に植えてから3年3ヶ月になりました。もう、デジカメの写真に収まらないくらい木が生長しました。花は咲くのですが、実はまだ収穫できません。それにしても、実も楽しみですが、花や紅葉した葉っぱ、赤い新芽の観賞もいいですね。毎年、楽しみです。このまま観察を続けていきます。


これまでのまとめと今後の予定


ザクロは種からの発芽率も高いと思います。また、発芽してから生長が速く、樹勢も強いので、あっという間に大きくなる印象です。発芽してから3年で花が咲いたのはかなり早いと思います。これまでの自分の記録ではイエローストロベリーグァバの実生の2年です。
この続きはGrowingZakuro-2.htmlで紹介します。









Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

Page Top