私の趣味

ブルーベリー
  1. 新着記事〜What's New!
  2. カテゴリー別
  3. サイトマップ
  4. 五十音順索引
  5. 私の趣味 (時系列)
  6. プロフィール

トップページ > 果樹の栽培記録 > パッションフルーツの熟成

収穫できた5個のパッションフルーツの果実の熟成時間と味、見た目などの関係

2016年夏のベランダで収穫したパッションフルーツの果実は5個でした。花は7輪咲いたうちの5個です。授粉のしかたがわからなかったのと、大雨で授粉がうまくいかなかった2輪の花の犠牲のもとに、残りの5個の結実がうまくいき、収穫に至ったと思っています。これら5個の熟成(エージング)の結果を示します。


栽培しやすさ ★★★★☆
おすすめ度 ★★★★☆


2016年7月12日7:37

パッションフルーツ1個目

赤色が付いてきました。

2016年7月12日9:06

パッションフルーツ1個目

落ちた1個目のパッションフルーツの果実。

2016年7月17日8:44

パッションフルーツ2個目

2個目のパッションフルーツの果実。だんだん黄色になってきました。

2016年7月18日6:55

パッションフルーツ2個目

朝起きた時には落ちていました。ベランダからコトンと音がしたので、17日に落ちたと考えられます。

2016年7月18日10:25

パッションフルーツ1個目と2個目

パッションフルーツ1個目と2個目。熟成が進むと赤くなってきます。

2016年7月21日20:43

パッションフルーツ1個目と2個目

パッションフルーツ1個目(右)と2個目(左)。1個目がだいぶしいわしわになってきました。

2016年7月21日20:47

パッションフルーツ1個目

パッションフルーツ1個目を割ってみました。奇異色の透明っぽい果肉が種のまわりに付いています。香りが強く、食べると甘酸っぱいです。

2016年7月24日9:32

パッションフルーツ3個目

3個目が黄色くなってきました。

2016年7月24日17:23

パッションフルーツ3個目

ネットを被せて8時間後には落ちていました。まだ黄色いのに落ちてしまiます。

2016年7月26日8:55

パッションフルーツ5個目

結果した順番が5個目になる果実が4個目より先に黄色くなってきました。

2016年7月26日13:47

パッションフルーツ5個目

昼過ぎには落ちていました。

2016年7月26日13:48

パッションフルーツ5個目

しかも萎びています。

2016年7月12日7:37

パッションフルーツ2個目と3個目と5個目

現在熟成中の3個(左下が2個目、右上が3個目、左上が5個目)を比べると、古いほど赤くなっています。右上は1個目の皮。

2016年7月30日16:46

パッションフルーツ2個目と5個目

パッションフルーツ2個目と5個目。

2016年7月30日16:51

パッションフルーツ2個目

2個目を割ってみました。

2016年7月30日16:52

パッションフルーツ5個目

5個目を割ってみました。味は2個目の方が若干薄かったように思います。熟成時間が長いと味が薄くなるのでしょうか。

2016年7月31日12:57

パッションフルーツ4個目

結果順で4個目になる果実もだんだん黄色っぽくなってきました。

2016年7月31日16:20

パッションフルーツ4個目

3時間後にはすでに落ちていました。なぜ赤くなる前に落ちてしまうのでしょう。ベランダの暑さ(暑さ)が原因と思います。よく見ると少し萎びています。

2016年7月31日16:21

パッションフルーツ3個目と4個目

パッションフルーツ3個目と4個目

2016年8月1日10:02

パッションフルーツ3個目

パッションフルーツ3個目を割ろうと思います。

2016年8月1日10:03

パッションフルーツ3個目

これまでの3個と同じように見えます。

2016年8月1日10:07

パッションフルーツの果肉

スプーンで掬うとこんな感じになります。

2016年8月2日7:28

パッションフルーツ4個目

パッションフルーツ4個目を割ってみようと思います。まだ赤くなっていない果実はどんな味がするのか確認するためです。

2016年8月2日7:28

パッションフルーツ4個目

パッションフルーツ4個目はまだ黄色でしたが、割って味見をしてみたところ、これまでの4個より酸っぱい感じです。

まとめ

一般にパッションフルーツは赤くなるまで生っているのに、私のアパートのベランダでは、黄色になってすぐに落ちました。しかも萎びています。こえは、エアコンの室外機の熱風と日差しでかなり暑くなっているためと考えられます。水は切らさないようにけっこうやっていたのですが、吸収が追いつかなかったようです。室外機の風も当たらず、日蔭に生っていた4個目が最も遅く落ちたことも、この考察を支持します。また、1個目はまだ暑くなる前でしたので、赤くなるまで蔓にぶら下がっていることができたものと考えられます。冬に枯れることを覚悟して地植えすれば、赤い実が生っている姿が見られるのではないでしょうか。あるいは、鉢植えを室内に移動して暑さを避ける方法もあったかもしれません。今となっては遅いので、来年検討いてみたいと思います。

熟成時間に関しては、短い方が酸味が強く、甘味が少ないように感じました。10日ぐらい室温で熟成しても腐ることはありませんでした。食べるなら長く熟成した方が美味しくなると思います。果実酒にするなら酸味が効いていた方がいいので、熟成はあまり必要ないのではないかと思いました。

合計5個収穫できたのですが、最初の1個だけは種を残して食べました。種は蒔いて実生を育てます。残りの果実4個はホワイトリカーに漬けてパッションフルーツ酒を仕込みました。現在室温暗所で熟成中です。






Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
このページの上へ戻る