私の趣味

ブルーベリー
  1. 新着記事〜What's New!
  2. カテゴリー別
  3. サイトマップ
  4. 五十音順索引
  5. 私の趣味 (時系列)

トップページ > 果樹の栽培記録 > 三つ葉アケビと五葉アケビの実

三つ葉アケビと五葉アケビの花と果実

Flowers and fruits of three-leafed Akebi and five-leafed Akebi

最初に種から育てた三つ葉アケビの苗が2009年には花が咲くようになりました。しかし、実は生りませんでした。2012年春に草刈機で刈られてしまいました。そこから再び芽が出てきて育った苗に2014年に紫色の花が咲くようになりました。しかし、どうしても結実しませんでした。調べてみると、アケビは受粉樹が必要とのこと。つまり、それ1本では実が生らないということです。そこで、2015年春に市販の五葉アケビの苗を購入して三つ葉アケビの苗の隣に植えました。2017に年に五葉アケビの花も咲くようになりましたが、実は生りませんでした。2018年4月には三つ葉アケビと五葉アケビの花がかなりたくさん咲いていました。今年こそと期待していたのですが、5月に根元から2メートルあたりまでの範囲(昨年花が咲いていた範囲)で観察したところ、結実は見られませんでした。2018年もだめだったかと思っていたところ、2018年10月に木の上の方で実が生っているのを発見しました。しかも、三つ葉アケビと五葉アケビの両方に実が生っていました。10月下旬には三つ葉アケビの果実が収穫できました。そして、11月上旬には五葉アケビの果実が収穫できました。


五葉アケビの花

五葉アケビの蕾(つぼみ)。(2018年3月31日)

三つ葉アケビのメス花とオス花

三つ葉アケビのメス花(中央)。オス花は奥に房になっています。(2018年3月31日)

三つ葉アケビのメス花とオス花

三つ葉アケビのオス花(中央)。メス花は上に少し写り込んでいます。(2018年3月31日)

三つ葉アケビのメス花とオス花

三つ葉アケビのメス花(左右)とオス花(下)。(2018年3月31日)

三つ葉アケビのメス花

この三つ葉アケビのめしべは3本ですが、3枚前のメス花のめしべは5本あります。(2018年3月31日)

三つ葉アケビと五葉アケビの花

下の方に咲いている三つ葉アケビの花(左側の紫色の花)とに五葉アケビの花(右上の白い花)。混在はしていませんので、雌しべの受粉(雄しべの授粉)には若干不利だと思われます。(2018年3月31日)

三つ葉アケビと五葉アケビの花

木の上の方では三つ葉アケビの花(紫色の花)とに五葉アケビの花(白い花)が混在しています。(2018年4月1日)

三つ葉アケビの果実

三つ葉アケビと思われる実が割れていました。(2018年10月20日)

三つ葉アケビの果実

高枝ばさみで収穫しました。(2018年10月21日)

三つ葉アケビの果実

収穫した三つ葉アケビの果実。(2018年10月21日)

五葉アケビの果実

五葉アケビの果実。(2018年10月21日)

五葉アケビの果実

五葉アケビの果実。(2018年10月21日)

五葉アケビの果実

五葉アケビの果実。(2018年10月21日)

五葉アケビの果実

五葉アケビの果実。もう十分割れているので、このあと弟が収穫して食べました。(2018年11月5日)

五葉アケビの果実

五葉アケビの果実。早く収穫しないと虫が入るかもしれません。(2018年11月5日)

五葉アケビの果実

五葉アケビの果実。かなり割れています。(2018年11月5日)

五葉アケビの果実

五葉アケビの果実。1枚前の写真と2枚前の写真の果実が一緒に写っています。(2018年11月5日)

まとめ

三つ葉アケビは2003年に種から育てた実生苗です。五葉アケビの方は2015年5月に買ってきた市販の接木苗です。実生苗の方は2012年に草刈機で刈られてしまいましたが、ひこばえが生長して復活し、2017年に花が咲きました。2018年はこの両方に花がかなりたくさん咲き、木の上の方に実が生っていました。ムベは1本でも生るのでアケビも同じと考えていましたが、アケビは異品種を混色しないと実が生らないというのを実感しました。

なお、一般に実生苗は樹勢が強いため、結実するまで長い年月を有するといわれています(特にゆずなどの柑橘類)。上記の三つ葉アケビの実生苗の場合は2003年から6年経った2009年に花が咲きました。6年は桃栗3年よりは遅いですが、柿8年よりは早いです。






Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
このページの上へ戻る