
天井にぶら下がったコウモリ拡大写真。
(2009年9月20日(日)16:32)
トップページ > いろいろな動物や昆虫 > コウモリ
Bat
2009年あたりからでかいコウモリが2階へ上がる階段の天井にぶら下がって、下にネズミの糞のようなものを堆積させています。この当時はよく姿を見かけたのですが、それから姿を見なくなりました。でも、下の踊り場には糞がたくさん落ちています。人間が来ない時間帯には来てぶらさがっている証拠です。
天井にぶら下がったコウモリ拡大写真。
(2009年9月20日(日)16:32)
天井にぶら下がったコウモリ発見。
(2009年9月20日(日)16:32)
拡大写真。よく見ると重さで天井板が歪んでいます。
(2009年9月20日(日)16:33)
けっこうでかいコウモリです。
(2009年9月20日(日)16:33)
まるでネズミに翼が付いたようです。
(2009年9月20日(日)16:33)
こっちを見ています。
(2009年9月20日(日)16:33)
動きだしました。
(2009年9月20日(日)16:34)
体をひねっています。
怯えているのでしょうか。
(2009年9月20日(日)16:34)
コウモリがぶら下がっています。
怯えているのでしょうか。
(2011年5月4日(水)18:54)
天井にぶら下がったコウモリ発見。
(2009年9月20日(日)16:32)
おまけに天井には穴があいていますので、5年経った2014年7月13日、ついに粘着シート(幅30cm×長さ90cm、白、消費税込み802円)を買ってきて、3つに切って、プラスターボードの上から貼り付けました。
コウモリがいつもぶら下がっている場所には
シートを貼りました。
これで足を掛ける場所はなくなりました。
(2014年7月13日(日)12:11)
貼った場所はさほど目立ちません。
(2009年9月20日(日)16:34)
こんな感じです。
(2009年9月20日(日)16:34)
見た目は上々の出来ではないでしょうか。
ただ、コウモリを撃退できたかどうかは
しばらく経過を見てみないとわかりません。
(2009年9月20日(日)16:34)
おまけに天井には穴があいていますので、5年経った2014年7月13日、ついに粘着シート(幅30cm×長さ90cm、白、消費税込み802円)を買ってきて、3つに切って、プラスターボードの上から貼り付けました。