私の趣味

ブルーベリー
  1. 新着記事〜What's New!
  2. カテゴリー別
  3. サイトマップ
  4. 五十音順索引
  5. 私の趣味 (時系列)

トップページ > 庭の花 > ティントセピアの栽培

クローバー ティントセピアのシロツメグサとの比較と栽培

Growing clover tint sepia

ホームセンターのナフコからポリポットのティントセピアというクローバーを買ってきました。紫色の葉っぱで、四つ葉がたくさんあります。花はシロツメグサの花に似ていますが、写真で見るかぎり、大きさは小さいようです。花が咲いたら種をとって、それを蒔いて育てるつもりです。


clover tint sepia

ナフコから買ってきたクローバー ティントセピア。四つ葉がたくさんあるので買ってみました。
(2017年4月1日)

clover tint sepia

夜になると葉っぱが閉じていました。水分の蒸散を抑えるためだそうです。
(2017年4月1日)

clover tint sepia

翌朝には葉っぱが広がっていました。
(2017年4月2日)

clover tint sepia

植え替えることにしました。花の写真がタグに印刷してありますが、シロツメグサの花にそっくりです。でも、葉っぱが小さいので花も小さいでしょう。アパートのベランダで2日近く放置しましたが、鉢に植え替えることにしました。
(2017年4月4日)

clover tint sepia

これは近所の道端で咲いているシロツメグサの花。ティントセピアの花もこれに似ていますが、大きさはだいぶ小さいと思われます。
(2017年3月30日撮影)

clover tint sepia

近所の道端に生えているシロツメグサ。葉っぱは今回買ってきたクローバー ティントセピアと比べるとだいぶ大きいです。
(2017年3月30日撮影)

clover tint sepia

ポロポットから出しました。
(2017年4月4日)

clover tint sepia

底部には根がいっぱい巻いていました。何となくそうめんのようです。崩さずそのまま植えました。
(2017年4月4日)

clover tint sepia

鉢に植え替えました。土は市販の「野菜の培養土」を使いました。
(2017年4月4日)

clover tint sepia

紫色がだんだん消えてきました。日光に当て過ぎでしょうか。
(2017年4月26日)

clover tint sepia

五つ葉が混ざっています。
(2017年4月26日)

clover tint sepia

ここにも五つ葉があります。
(2017年4月26日)

今後の予定

近所をウォーキングしている時に道端で四つ葉のクローバーを見つけると「ラッキー!」という感じで嬉しいのですが、今回買ってきたティントセピアはもともと四つ葉のクローバーが圧倒的に多いので、さすがにこれだけあるとありがたみが薄れますね。でも、育ててみて、花が咲いたら種をとります。その種を蒔いて発芽したものからも四つ葉のクローバーがたくさん出て来るか確認したいというのが最終的な目的です。なぜならば、2011年に河原からとってきた四つ葉のクローバーがついているシロツメグサの株をプランターに植えて育てたら四つ葉のクローバーがそこそこ出てきましたが、その株の花からとった種を蒔いて育てたら、四つ葉のクローバーはほとんど出てこなかったからです。今回のティントセピアはもともと四つ葉のクローバーが圧倒的に多いので、その株に咲いた花からできた種を育てたらどうなるか興味があるわけです。こんな感じで時間のかかる実験をしています。






Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
このページの上へ戻る