2018年4月28日14:17

午後は西日の陰になります。
Two years have passed since maple seed sprouted.
2016年4月に家の庭の片隅で種から発芽していたカエデの鉢植え実生苗が、2018年4月28日現在で丸2年になりました。新緑の季節に葉っぱが太陽光に映えてきれいで、枝の先端が紅葉しているのがとてもきれいです。
2018年4月28日14:17
午後は西日の陰になります。
2018年4月28日14:17
3月時点よりかなり枝が伸びました。
2018年4月28日14:17
根元付近は横に傾いているので、木は鉢の真上にはありません。
2018年4月29日7:03
この場所は朝の方が朝日が射して鉢植えが輝いて見えます。
2018年4月29日7:03
陰の部分とのコントラストで一層輝いて見えます。
2018年4月29日7:03
自分が鉢植えのまわりで位置を変えて、いろいろな角度から撮影しました。
2018年4月29日7:03
自分が鉢植えのまわりで位置を変えて、いろいろな角度から撮影しました。
2018年4月29日7:03
自分が鉢植えのまわりで位置を変えて、いろいろな角度から撮影しました。
2018年4月29日7:04
角度によっては木が傾いていることがわかります。
2018年4月29日7:04
自分が鉢植えのまわりで位置を変えて、いろいろな角度から撮影しました。
2018年4月29日7:04
自分が鉢植えのまわりを一周回りました。
2018年4月29日7:04
新芽の部分は寒暖の差が大きいと赤くなりやすいです。
2018年4月29日7:04
とてもきれいな赤色です。この季節の紅葉もいいものです。
このまま地植えすると大きくなるので、鉢植えのまま盆栽仕立てにすることを考えています。詳細は追って紹介します。