私の趣味

ブルーベリー
  1. 新着記事〜What's New!
  2. カテゴリー別
  3. サイトマップ
  4. 五十音順索引
  5. 私の趣味 (時系列)
  6. プロフィール

トップページ > 果樹の栽培記録 > 結実したパッションフルーツの成長過程の観察

結実したパッションフルーツの成長過程の観察

2016年5月7日に咲いた2つ目のパッションフルーツの花が結実しました。数日の間でどんどん大きくなってきました。ちなみに「結実」と「結果」は同じ意味のようです。

2016年5月11日18:31

パッションフルーツの実

花びらと萼に隠れていますが、実が見えます。

2016年5月12日10:22

パッションフルーツの実

だんだん露出するくらいに大きくなってきました。

2016年5月13日9:51

パッションフルーツの実

昨日よりも大きくなりました。1日でだいぶ変化します。

2016年5月13日9:52

パッションフルーツの実

横から見るとこんな感じです。だいぶ蕾が大きくなってきました。

2016年5月13日18:40

パッションフルーツの実

朝よりも大きくなりました。つやがあってきれいです。

2016年5月14日6:59

パッションフルーツの実

朝になってさらに大きくなっているように見えます。

2016年5月14日10:17

パッションフルーツの実

雌しべの部分が枯れてきました。

2016年5月14日10:18

パッションフルーツの実

蔓はこのように仕立てました。らせん状になっています。

2016年5月17日13:46

パッションフルーツの実

花びらと萼の部分がだいぶ枯れてきました。このままでは自重に耐えられなくなる可能性もあります。テレビでは、マンゴーのように、ネットを被せて熟したら自然落果させてキャッチする方法を見たことがあります。

2016年7月11日10:22

パッションフルーツの実

色づき始めました。

2016年7月12日7:37

パッションフルーツの実

昨日よりも色づきました。

2016年7月12日9:06

パッションフルーツの実

しかし、強風で鉢が倒れてしまい、落ちてしまいました。しわができるまで室温でagingします。重さは70グラムです。

2016年7月18日6:54

パッションフルーツの実

どうやら前日に落ちてしまっていました。室外機の下にありました。水不足なのか、日照不足なのかわかりませんが、まだ熟して落ちるには早い色です。重さは70グラムです。

2016年7月18日7:43

パッションフルーツの実

7月12日朝に落ちた1個目(右)は熟成7日目に入るので、かなり赤くなってきています。しかし、昨日落ちた2個目(左)は葉緑素が消えて黄色になっていますが、まだ赤くはなっていません。

2016年7月20日21:59

パッションフルーツの実

17日に落ちた2個目(左)も赤っぽくなってきました。7月12日朝に落ちた1個目(右)は熟成9日経過し、かなりしわしわになってきました。両方とも酢酸エステル系の甘い香りがします。

まとめ

1日の変化が大きいです。あっという間に成長する感じです。自重で落果しないように何らかの工夫をしようと思います。暴風雨などの悪天候にも要注意です。この2つ目のあとに3つ目の花が咲いたのですが、ちょうど開花時に雨が降って花が濡れたため、人工授粉もうまくいかず、実がつきませんでした。

5月7日に咲いた花の実が7月12日に落ちてしまいました。室温で熟成してみます。しわができるまで放置します。

2個目も5月17日に落ちました(時間は不明)。5月20日には2個目も赤っぽくなってきました。1個目はかなり皺が寄ってきました。両方とも芳香系の香りがします。室温でエージングしていますが、いつまで続けるかそろそろ判断しなければなりません。また、熟成後の用途も考えなければなりません。当初は果実酒にする予定でしたが、果実を包丁で2つに割ってみて、中の様子と味、香りをチェックしたいと思います。そして、種を蒔いてもう一度実生を育てようと思います。再現性の確認のためと、来年も果実が欲しいからです。現在の株も剪定してもう一度冬越えさせる予定です。






Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

このページの上へ戻る