PROFILE

プロフィール写真
隠れ熊の実


・趣味:果樹や花の栽培とそれらを写真撮影して、htmlファイルとして記録を残し、WEB上に公開すること。LPレコードとCDの収集(The Beatles, Led Zeppelin, Queenなど洋楽がメイン、最近ではB’zのLPレコードも1枚所有)とクラシックオーディオで鑑賞すること。スッポンとニホンイシガメの飼育。日帰りまたは一泊の温泉巡り。沖縄旅行。自分でできる自然保護活動の一環として、田んぼの中干し時や稲作シーズン終了時に水がなくなってきた用水路の水溜りで、そこに取り残された魚などの生物を救出してリリースすること(8月上旬と9月下旬)。特に、赤ちゃんスッポンを保護してある程度育ったら翌年に安全な場所にリリースすること。
・資格:漢検準1級、漢検2級、甲種危険物取扱者、英検準1級(英検1級は不合格Aのままでやめて現在に至る)
・特技:野球(元高校球児)。水泳。英語で論文を書くこと。HTMLとCSSでウェブサイトの制作(もちろんWordPressも使用)。スッポンの気持ちを理解すること😂
・専門:高分子化学、生体関連化学、有機化学
・学位:博士(工学)
・Ex-Prof., Ph.D., Chemist




  1. 夕焼けの太陽柱(サンピラー)

    2023.12.06

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年12月)

    2023.12.01

  3. 飼い主の膝と背中の上で日光浴をしながら伸びを始めた日齢1506日の…

    2023.11.14

  4. DENON CD Player DCD-755Ⅱのトレイ開閉修理:ゴムベルトの10年ぶり2…

    2023.11.06

  5. ニホンイシガメの飼育記録2023

    2023.11.04

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してしまう現象につい…

    2023.10.26

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2023年)

    2022.07.20

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥はツリスガラ(吊…

    2020.04.16

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

    2021.04.01

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目の野生のスッポン

    2020.04.12

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

    2019.12.14

アーカイブ

カテゴリー