ウォーキング

毎日夕方に30分ほど行っているウォーキングによるダイエットの効果の記録です。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • ウォーキング熊の実ブログ

    夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2025年3月)

    ↑アイキャッチ画像は昨年12月からベランダに来ているつがいのメジロのうちの1羽が八朔のスライスを食べているところ。(2025…

    • ウォーキング熊の実ブログ

    夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2025年2月)

    ↑アイキャッチ画像はベランダに飛んでくるようになったつがいのメジロの1羽が温州みかんを食べているところ。(2025年1月1日1…

    • ウォーキング熊の実ブログ

    夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2025年1月)

    ↑アイキャッチ画像は2024年12月にうちのベランダによく来るようになった2羽のメジロがバンジロウの木に巻きついているムベの…

    • ウォーキング熊の実ブログ

    夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年12月)

    ↑アイキャッチ画像は2024年11月24日に撮影した夕方の太陽が沈む前の西の空。(2024年11月24日16:50撮影)こんにちは 隠れ熊…

    • ウォーキング熊の実ブログ

    夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年11月)

    ↑アイキャッチ画像はベランダで鉢植え栽培しているバンジロウ(蕃石榴)とイエローストロベリーグァバとムベの実生がグリーン…

    • ウォーキング熊の実ブログ

    夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年10月)

    ↑アイキャッチ画像はベランダで実ったイエローストロベリーグァバの果実。(2024年9月30日9:49撮影)こんにちは 隠れ熊の実…

    • ウォーキング熊の実ブログ

    夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年9月)

    ↑アイキャッチ画像はベランダで鉢植え栽培しているバンジロウ(蕃石榴)の実生に付いた果実1個。果実が重くなってきて果柄が…

    • ウォーキング熊の実ブログ

    2019年5月末から現在までのウォーキングのすべての結果の1ヶ月毎のリンク一…

    ↑アイキャッチ画像は夕方のウォーキング時に近所の公園の桜の木に止まっていたアブラゼミ。8月中旬も近くなり、クマゼミはほ…

    • ウォーキング熊の実ブログ

    夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年8月)

    ↑アイキャッチ画像はベランダで鉢植え栽培しているバンジロウ(蕃石榴)の実生に付いた果実1個の2024年8月10日朝の様子。さら…

    • ウォーキング熊の実ブログ

    夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年7月)

    ↑アイキャッチ画像は2024年6月27日に撮影したベランダで鉢植え栽培しているバンジロウ(蕃石榴)の実生に初めて付いた4個の蕾…

  1. 今日聴いたレコードとCDの記録(2025年3月)

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2025年3…

  3. 今日聴いたレコードとCDの記録(2025年2月)

  4. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2025年2…

  5. 2025年に偶然撮れたお気に入りの自然の一発録り動画

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

カテゴリー