果樹栽培、カメの飼育、自然観察の動画、英語学習、レコード収集など、個人の趣味の実践記録

このウェブサイトは、果樹栽培、スッポンの飼育、LPレコード収集など、個人で楽しむいろいろな趣味のミニ特化サイトの集合体で構成されています。表示を速くするためにHTMLサイトを多用しているので、HTMLサイトとWordPressのハイブリッドサイトになっています。

趣味の果樹栽培へGO

フルーツを食べた後に種を植えて発芽過程を調査

フルーツを食べたあとに種を捨てずに植えました。植えてから発芽するまでのプロセスを追いました。いくつかの実生苗は引き続き育てています。

このサイトの詳細

持続可能性を意識したベランダ菜園

持続可能性を意識しながらベランダで野菜や花を育てています。できるだけゴミを出さない工夫をしています。

このサイトの詳細

洋楽の歌詞をもとに英語文法を学習

主にビートルズの曲の歌詞を用いて英語文法を学習することを目的にして作ったHTMLサイトです。

このサイトの詳細

沖縄本島西海岸リゾート地の旅行記

沖縄西海岸のリゾートホテルに滞在した時の体験を紹介します。スケジュールを立てる際の参考になるように写真に撮影時刻も表記しています。

このサイトの詳細

このサイトについて

このウェブサイトは、果樹栽培、スッポンの飼育、LPレコード収集など、個人で取り組んでいる趣味に関するミニ特化サイトの集合体で構成されています。各カテゴリーがミニサイト化した形に相当する趣味の特化ブログです。趣味の雑記ブログではないのでカテゴリーが最終的にミニサイトになっていきます。まだミニサイト化に至っていないカテゴリーもあるので、サイト全体が大きくなるほど充実度・価値が増していく形です。最終形としては個人の趣味に関するポータルサイトを目指しています。技術的な面では、表示を速くするためにHTMLサイトを多用しているので、HTMLサイトとWordPressのハイブリッドサイトになっています。

「私の趣味〜果樹栽培を中心とした趣味の実践記録〜」の内容について

「私の趣味〜果樹栽培を中心とした趣味の実践記録〜」は果樹栽培、カメ(ニホンイシガメとスッポン)の飼育、川魚(フナ、メダカ、オイカワ、モツゴ、タモロコ、カマツカ、スジエビ、ミナミヌマエビ、テナガエビ、バラタナゴなど)の飼育、ベランダ菜園、花・昆虫・魚・野鳥・自然の観察(自然のワンテイク動画、いわゆる「一発撮り」で無加工の動画)、英語学習と英検合格体験記、LPレコードやCDの収集とクラシックオーディオによる音楽鑑賞、Mac関連、HTML/CSSサイトとWordPressのハイブリッドサイト運営など、個人レベルで取り組んでいる趣味の実践記録です。私が実際に行った上でその結果と考察(実践したことによる気づき・アドバイスなども含む)を記録しています。当然、外注記事ではありません。すべて自分で行ったことを自分で書いています。このサイトは自分のライフログとして運営していますが、せっかくこのサイトに来てくれた人にとって新しい何かを始めるためのヒント・参考・モチベーションになれば幸いです。

植物栽培に関しては、地植え、鉢植えに限らず、土をいじる趣味は癒し効果があり、ほとんどすべての年齢層に適しているのでお勧めだと思います。私がやった方法でできたものは寒冷地に住んでいる人でない限り、ほとんどの人に出来るのではないかと思っています。できるだけ単純化することを念頭に実践しているので、居住地域の気候に合わせて自分流にアレンジすれば誰でもできるかもしれません。

趣味の果樹栽培

Blueberry
ブルーベリー・ビルベリー
「私の趣味〜果樹栽培を中心とした趣味の実践記録〜」では、コンパクトデジカメで撮った写真を使って視覚的な情報をできるだけ紹介します。自己流に近いゆるい方法でどこまで果樹栽培ができるのか、自分なりのテーマとして取り組んだ軌跡を紹介しています。結果が出るまでに長くかかりますが、私の家の畑では、無農薬でもうまくいくものがもう10年以上になって明らかになってきました。キウイブルーベリー・ビルベリームベイエローストロベリーグァバです。
Yellow Strawberry Guava
イエローストロベリーグァバ・バンシルー
また、イエローストロベリーグァバは、種子がたくさん発芽しました。そのまま実生で育てても、発芽から2年で果実をたくさん収穫できました。驚異的なスピードで収穫まで到達できることがわかりました。これらは基本的に放置してもかなりたくさん生りますので、秋の収穫が毎年楽しみです。イエローストロベリーグァバには及びませんがザクロもあっという間に生長して2年かからずに花が咲きました。
LP Record of The Beatles
LPレコード
私はアナログのLPレコードを今でも大切に保管にしています。今では中古しか手に入りませんが、1980年代までに収集したLPレコードは学生時代の思い出が詰まっています。オーディオは、30年前から使っているものです。
ほかに、サイエンス関連の話題夏の沖縄西海岸旅行ビートルズや、癒しの時間趣味の動画などもあります。

その他の趣味

Nest of wasp?
いろいろな動物や昆虫
庭や近所で撮った写真を紹介します。
Taitanbicus
庭の花
庭に咲くいろいろな花を楽しんでいます。
Sea of Okinawa
沖縄旅行
年に1回だけ沖縄に旅行しています。
合格ラインへもう少し
趣味の資格
私は漢字検定と英検の資格を準1級までは取得しています。英検1級は現在不合格Aです。リスニング力の向上がキーです。また、甲種危険物取扱者の資格も持っています。これらを資格のサイトで紹介しています。
お宿 華坊
九州中部・南部の温泉巡り
九州中部と南部の温泉にドライブで行った時の記録です。アクセスのしかたも紹介しています。
スッポン
スッポンの観察
用水路にいるスッポンを見つけた時の記録です。2018年9月末から赤ちゃんスッポンの飼育を始めました。2020年12月末現在、スッポン27匹とニホンイシガメ1匹の飼育をしています。
フェイジョア
フルーツを種から育てる
フルーツを食べて種から育ててみました。ほとんどは発芽の確認までです。
りんごの実生
循環型プランター栽培
ベランダで出た葉っぱなどを有効利用して、きるだけゴミを出さない取り組みを行っています。
グァバ
熱帯果実の最短収穫
熱帯果実は数年で収穫できるので、そこに至るまでの最短記録を検討しています。

そのほかのカテゴリーはフォトギャラリー形式のトップページまたは私の趣味の位置づけでも見ることができます。いずれもお手製HTMLサイトです。







最新ブログ記事一覧

灰色の楕円形のカテゴリーボタンをクリックするとそのカテゴリーの記事一覧に進むことができます。
「全カテゴリー」ボタンを押すと全てのサムネイル画像を新しい方から10個ずつ表示させることができます。(最初のページだけ13個表示されます)

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年12月)

  2. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年12月)

  3. 近所の用水路にいる大きいナマズの観察2024

  4. 用水路にいるライギョの観察2024

  5. 用水路にいる野生のスッポンに加工餌をやってみた結果

  6. 近所の用水路やため池にいるアオサギの観察(2023年〜2024年)

  7. 2024年に観察した野生のスッポンの記録(2024年後半)

  8. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年11月)

  9. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年11月)

  10. 用水路のフナの観察(2023年〜2024年)

  11. 近所の用水路にいるオイカワの観察(2023年〜2024年)

  12. 夕方の公園でランタナの花の蜜を吸っていたホシホウジャク







このサイト「私の趣味〜果樹栽培を中心とした趣味の実践記録〜」について
新着記事 What’s New!
索引(五十音順)
サイトマップ
索引(時系列)
趣味の果樹栽培

このサイトの特徴とメリット

(1)各カテゴリーをミニサイト化したので、1つのサイトがミニサイトの集合体で構成されている
(2)各ミニサイトはすべて「趣味」という大きなテーマに包含される
(3)写真を多用しているので、視覚的に容易に理解できる
(4)日付けと時刻を記載しているので趣味実践におけるゴールまでのタイムスケールがわかる(計算できる)
(5)実生活に密接に関連しているので、簡単に実践可能な趣味を見つけることができる
(6)生活に密接に関連した個人で取り組むことができる趣味の選択の指標になる
(7)日常の中の趣味の種類と個人で取り組む上での限界の判断基準になる
(8)若い人から高齢者まで幅広い年代で実践可能:これからの高齢化社会にも対応
(9)持続可能性(sustainability)の考え方を実践(完全には無理です)
(10)自給自足の一助になる(完全には無理ですが)
(11)自然中心の趣味の楽しみ方の参考になる
(12)田舎暮らしの参考になる
(13)セカンドライフのヒント集
(14)セカンドキャリアのアイデアが豊富
(15)少し大げさに言えば「生き甲斐探し」のヒントになる

上記の中で1つでも当てはまる方は、少し覗いてみてください。