動物・昆虫・花
いろいろな動物や昆虫や花などの観察結果です。
-
2021年の自然の一発撮り動画の中でうまく撮れたと思うもの
アイキャッチ画像は2021年2月8日に久しぶりにカメ島に上がってきて日光浴をしている飼育206日のニホンイシガメ。写真が気に入…
-
私のお気に入りの自然の一発撮り動画集(Part 3)
上のアイキャッチ画像は隣の家の黒猫が私の家の庭に来て日向ぼっこしているところです。(2020年2月24日撮影)(動画は下記の…
-
私のお気に入りの自然の一発撮り動画(Part 2)
上のアイキャッチ画像は近所の用水路でカワセミがダイブして魚を捕まえて飛んでいくところ(2019年12月1日撮影)(動画は下記…
-
偶然にしては出来過ぎの私のお気に入りの自然の一発撮り動画(Part 1)
上のアイキャッチ画像は近所の住宅地の側溝で喧嘩していた2匹のスッポン(動画は下記の20本の中にあります)熊の実です。2012…
-
2021年のスズメの観察
上のアイキャッチ画像は2021年1月1日の16:40にゴルフレンジの駐車場のところの設備の屋根に集団で止まっていたスズメ。夕方に…
-
飼育64日で甲長3.6cmになったシナスッポン
-
飼育148日で甲長7.8cmのニホンイシガメ
-
甲長が5.1cmから175日で6.5cmになった成長が遅いアルビノシナスッポ…
-
台湾生まれのシナスッポンの幼体の飼育
アイキャッチ画像は2020年10月14日の午後に実家で撮影した飼育5日目のシナスッポン。(14:31撮影)
-
ニホンイシガメの幼体の飼育
アイキャッチ画像は2020年9月5日の夜に撮影したガラス水槽の中の飼育50日のニホンイシガメ。(23:24撮影)