癒しの時間

自分にとって癒しになることを書いた記事を集めています。

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 癒しの時間

    「うっかり使うと恥ずかしい?昭和言葉ランキング」を見て思ったこと

    こんにちは。熊の実です。今朝、日テレの「スッキリ!!」の番組中、「うっかり使うと恥ずかしい?昭和言葉ランキング 昭和世…

    • 癒しの時間
    • 索引各種

    癒しの時間 メニュー

    癒しの時間Relaxation time for healthy life1時間のウォーキングとジョギング沖縄そばと島とうがらし用水路のペアのナマズブ…

    • 癒しの時間

    移転したレコードハウス ウッドストック

    移転したレコードハウス ウッドストック おすすめ度 ★★★★☆ 私はLPレコードを今でも聴いています。中古レコー…

    • 癒しの時間

    ティータイムの手塩屋

    手塩屋Teshioya for Teatime コストパフォーマンス ★★★★☆ おすすめ度 ★★★★★ 亀田製菓の「手塩屋」…

    • 癒しの時間

    ティータイムのしゃり蔵

    ティータイムに食べる「しゃり蔵」Sharizo for Teatime コストパフォーマンス ★★★★☆ おすすめ度 ★★★…

    • 癒しの時間

    ブラックモンブラン図書カード500円当たり!

    ブラックモンブラン図書券500円当たり!I won the Tosho card (the pre-paid card for purchasing books) for 500 yen …

    • 癒しの時間

    用水路のペアのナマズ

    用水路のペアのナマズA pair of catfish in the irrigation channel 2014年10月24日(金)夕方にジョギングに出掛けました…

    • 癒しの時間私の旅行記

    沖縄そばと島とうがらし

    沖縄そばと島とうがらしOkinawa soba (thick noodles served in a pork soup) and capsicum (chili pepper) コス…




  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年9月)

    2023.09.01

  2. 夕方の用水路の浅瀬で獲物を狙うコサギの観察(2023年)

    2023.08.07

  3. 近所で鳴いているアブラゼミの観察(2022年〜2023年)

    2023.08.07

  4. 自分で産んだ卵を食べる飼育1773日目のスッポン

    2023.08.06

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年8月)

    2023.08.01

  1. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2023年)

    2022.07.20

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥はツリスガラ(吊…

    2020.04.16

  5. クサシギかもしれない用水路の浅瀬にいた図鑑で見つけることができ…

    2019.12.18

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

    2021.04.01

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目の野生のスッポン

    2020.04.12

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

    2019.12.14

アーカイブ

カテゴリー