2時間半で鹿児島市の天文館を楽しむ私のお決まりコース

こんにちは。熊の実です。

2017年4月2日(日)に車で鹿児島市に出掛けました。9:30に出発して10:30過ぎにはぐらいに城山観光ホテルに着きます。国道328号線経由で小山田から国道3号線に入ってあとはひたすらまっすぐで行けます。途中で左折して細い道を上がって城山観光ホテルに寄ります。

一番の目的は「あぢもり」で黒豚のとんかつ料理を食べること、二番目の目的は城山観光ホテルで知覧茶ジャムを買うことです。あとは、むじゃきで白熊を食べること(気温による)、菓々子横町でお菓子を買うこと、MARUZENに行って本を見ることです。

時系列では、まず、城山観光ホテルに行ってから、天文館に行きます。照国神社あたりの駐車場に車を止めて、鳥居のところの道を歩いて天文館に行きます。

まず、国道3号線で高架のところから左折して城山に上りました。城山観光ホテル1FのBakery Hirayamaで知覧茶ジャムを買うためです。今回は新製品の知覧紅茶ジャムというのもありましたが、知覧茶ジャムだけ1個買いました。

安納芋ジャムと知覧茶ジャムと知覧紅茶茶ジャム
安納芋ジャムと知覧茶ジャムと知覧紅茶茶ジャム

知覧紅茶茶ジャム
知覧紅茶茶ジャム

知覧茶ジャム
知覧茶ジャム

ジャムを買ってから、桜島と鹿児島市の町並みを展望して写真を撮ります。

城山観光ホテルから見た桜島
城山観光ホテルから見た桜島

鹿児島市の照国神社界隈
照国神社は隠れて見えませんが、これから向かうのはその辺りです。

鹿児島市の繁華街
天文館はこの辺り

城山観光ホテル
振り返ると城山観光ホテル。これから来た道を戻って国道3号線に下りて照国神社方面に向かいます。

照国神社の参拝客
照国神社。この日は中国人観光客が多かったです。写真中央がさっきまでいた城山観光ホテルですが、ここまで直線距離で来れるわけではありません。左側から山のまわりをまわってくる感じ。

照国神社の鳥居
照国神社の鳥居

今回は照国神社の前に大型観光バスがいて、中国人観光客が照国神社に行っていました。天文館のメインストリートでも見かけました。最近、熊本市ではあまり見かけないようになりましたが、以前はすたみな太郎によく大型観光バスが止まっていました。熊本地震の影響は否定できないかもしれません。

天文館

天文館
照国神社方面からの天文館の入り口

菓々子横町
菓々子横町にはあとで来ます。

電車通りの反対側の天文館アーケード街
電車通りを渡ってさらに目抜き通りのアーケード街があります。

天文館むじゃき
天文館むじゃきの白熊の模型

あぢもり
アーケード街を抜けたところにあぢもりはあります。

天文館通りを抜けたところにある「あぢもり」でランチをとりました。11:30からの営業ですが、着いたのは11:10ぐらいでした。ちょっと早かったので、50mほど戻ったところにあるコンビニに行って時間をつぶしました。11:20頃、「あぢもり」に行ってみたら、もうお客さんを入れていました。2階はしゃぶしゃぶで、事前に予約が必要ですが、私たちは黒豚の定食を食べるので1階で、そちらは事前予約なしでもOKです。よっぽど多くない限り大丈夫です。でも、店の前でお客さんが並んで待っていることもあるので、11:30よりも前に行って様子を見ることにしています。11:20頃に店内に入り、お品書きを見て注文しました。今回、私はミックスセットにしました。レディースセットは写真を撮り忘れました。

黒豚かつミックスセット
黒豚かつミックスセット

黒豚かつミックスセット
黒豚かつミックスセット(拡大)

食後のドリンクはアイスコーヒーにしました。飲み終わった頃にはちょうど1時間経っていました。精算して店を出ました。このあと、来た道を戻っていきました。今回はちょっと気温が低めだったので、白熊は食べませんでした。いつもは欠かさず食べていました。今度来る頃は暑いでしょう。

天文館むじゃき
天文館むじゃき

数100メートル戻って、電車通りに出るところの角にあるTAKAPLAに行って服を見たり、電車通りを渡ってアーケード街を数十メートル入った左手にある菓々子横町に行きました。

天文館の最も賑わっているアーケード街
天文館の最も賑わっているアーケード街に戻るために信号待ち。

天文館の交差点の左側
信号待ちの間に撮った天文館の交差点の左側の風景

天文館の交差点の右側
信号待ちの間に撮った天文館の交差点の右側の風景

菓々子横町
菓々子横町に再び来ました。

菓々子横町
休憩場所もあります。

菓々子横町
2階に喫茶店もあります。

菓々子横町
お菓子だけでなく、屋久杉で作ったものもたくさんあります。

ここでは焼きドーナツを買いました。

このあとMARUZENに行って本を見ました。

丸善
丸善書店

本を1冊買ってから駐車場に向かいました。

駐車場を出る時は13:25でした。駐車場の領収書が2時間28分となっていました。駐車料金はぎりぎり500円で済みました。あと数分で600円になるところでした。2時間28分の鹿児島市天文館の滞在も終わりました。もっとも城山観光ホテルに行った時間も合わせると3時間、家からの往復時間も合わせると5時間になります。天気も良かったし、満足できました。ちなみに駐車時間はまったく気にしていませんでした。

ちなみに、天文館の近くに鹿児島県立博物館と中央公園がありますが、その中央公園の地下にある駐車場に止めた時があって、そこは同じぐらいの時間で1050円でした。だから、運動も兼ねて照国神社あたりから歩きます。大した距離ではないので、駐車料金が500円で済む方がお得です。

県外から鹿児島中央駅に来られた方は、駅前から市電で天文館に行けばいいので簡単です。

それでは、また。







関連記事

  1. 知覧茶ジャムは売り切れだったけど黒豚と白熊を堪能した鹿児島市天文館のグルメ旅

  2. 流通団地にあるレッフェルというレストランは野菜不足も解消できてコスパもいい!

  3. ピザが食べたくなった時は喫茶店の雰囲気の菜園ブッフェ ピソリーノ

  4. ゆめタウンはません店のファーストフード店SUBWAYでランチ

  5. お手製ブルーベリージャムと城山観光ホテルで買ったキウィジャム

  6. 野菜と焼き肉を食べたくなったらすたみな太郎がおすすめ

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年9…

  2. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年9月)

  3. 2019年5月末から現在までのウォーキングのすべての結…

  4. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年8月)

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年8…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

カテゴリー