環境に関する英単語
こんにちは。熊の実です。
今日は環境に関する英単語を挙げてみました。
環境に関する英単語
番号 |
英語 |
日本語 |
1 |
public hazard |
公害 |
2 |
pollution, contamination |
汚染 |
3 |
ruin |
荒廃 |
4 |
threat |
脅威 |
5 |
calamity |
災難 |
6 |
flood |
洪水 |
7 |
stench |
悪臭 |
8 |
vibration |
振動 |
9 |
afforestation |
植林 |
10 |
purification |
浄化 |
11 |
regulation |
規制 |
12 |
restriction |
制限 |
13 |
detergent |
洗剤 |
14 |
drainage |
排水 |
15 |
red tide |
赤潮 |
16 |
natural disasters |
天災 |
17 |
development |
開発 |
18 |
crisis |
危機 |
19 |
atmosphere |
大気 |
20 |
sacrifice |
犠牲 |
21 |
ecology |
生態学 |
22 |
ecosystem |
生態系 |
23 |
the Environment Agency |
環境庁 |
24 |
acid rain |
酸性雨 |
25 |
drought |
干魃(かんばつ) |
26 |
sludge |
ヘドロ |
27 |
right to sunshine |
日照権 |
28 |
ultraviolet rays |
紫外線 |
29 |
catastrophe |
大災害 |
30 |
recycled paper |
再生紙 |
31 |
pollution-related disease |
公害病 |
32 |
environmental destruction |
環境破壊 |
33 |
environmental pollution |
環境汚染 |
34 |
air pollution |
大気汚染 |
35 |
water pollution |
水質汚染 |
36 |
pollutants |
汚染物質 |
37 |
deforestation |
森林伐採 |
38 |
destruction of forests |
森林破壊 |
39 |
tropical rain forests |
熱帯雨林 |
40 |
greenhouse effect |
温室効果 |
41 |
sewage treatment |
下水処理 |
42 |
wildlife |
野生生物 |
43 |
environmental refugees |
環境難民 |
44 |
environmental conservation |
環境保全 |
45 |
recycling |
再生利用 |
46 |
extinction of species |
種の絶滅 |
47 |
natural resources |
天然資源 |
48 |
primitive society |
未開社会 |
49 |
chemical fertilizer |
化学肥料 |
50 |
hazardous substance |
危険物質 |
51 |
ozone layer |
オゾン層 |
52 |
pollution |
汚染, 公害 |
53 |
population explosion |
人口爆発 |
54 |
depopulation |
人口減少 |
55 |
noise pollution |
騒音公害 |
56 |
mercury poisoniing |
水銀中毒 |
57 |
unusual weather |
異常気象 |
58 |
local heavy rain, localized heavy rain storm |
局地的集中豪雨 |
59 |
land subsidence |
地盤沈下 |
60 |
biodegradability |
生分解性 |
61 |
renewable energy |
再生可能エネルギー |
62 |
pollution-free engine |
無公害エンジン |
63 |
chemicals |
化学薬品 |
64 |
conservationist |
自然保護活動家 |
65 |
photochemical smog |
光化学スモッグ |
66 |
environmentally friendly |
環境にやさしい |
67 |
toxic chemicals |
有害化学物質 |
68 |
environmentalist |
環境保護論者 |
69 |
nuclear power station |
原子力発電所 |
70 |
plutonium |
プルトニウム |
71 |
industrial waste |
産業廃棄物 |
72 |
biodiversity |
生物多様性 |
73 |
organically grown |
有機栽培の |
74 |
endangered species |
絶滅危惧種 |
75 |
natural monument |
天然記念物 |
76 |
global warming |
地球温暖化 |
77 |
carbon dioxide |
二酸化炭素(CO2) |
78 |
emission control |
排ガス規制 |
79 |
devastate |
荒廃させる |
80 |
chlorofluorocarbons |
フロンガス |
けっこう難しい単語が多いです。でも、テレビや新聞などでよく耳にする単語ばかりなので、ぜひとも覚えておきたいものです。
3番の「ruin」は複数形ruinsで「遺跡」です。
17番の「development」は「開発」のほかに「写真の現像」の意味もあります。ちょっと意外ですが、発展していくというふうに考えれば何となくイメージできますね。
19番の「atmosphere」に関して、「sphere」は「球」です。1気圧は1 atmなので、地球を取り巻く空気のような感じと何となくイメージできます。
61番の「renewable energy」は「再生可能エネルギー」で、renewable source of powerという言い方もできそうです。石油が枯渇する日に備えて、近年、再生可能エネルギーは注目を集めています。
65番の「photochemical smog」は「光化学スモッグ」ですが、smogはsmokeとfogからできた造語です。
78番の「emission control」は「排ガス規制」ですが、「排気ガス」という言い方は間違いです。「気」と「ガス」は同じ意味だから重複しています。よって、「排ガス」が正しいです。
79番の「devastate」は、QUEENのアルバム「The Works」に入っている最後の曲「Is This the World We Created…?」の中に「Is this the world we devastated」と歌っていることで、わたしはこの単語を覚えています。
それでは、また。