果物の生ゴミで堆肥・腐葉土作り

果物の生ゴミで堆肥・腐葉土作り

Making Compost Using Food Scraps of Fruits

つくりやすさ ★★★★☆
おすすめ度 ★★★★☆


compost
果物の皮などを集めた生ゴミ。
冬だったので、臭くはありませんでした。
(2013年12月21日)


compost
腐ったキウイなどを捨てていたら、だいぶ一杯になってきました。市販の土を買ってきて、上から被せて、ベランダの他の植物の枯れた葉っぱを置きました。サラダ菜の花が咲いたあとも切り刻んで置いてあるのが見えます。
(2014年3月7日)


compost
だいぶ土らしくなってきました。
何か植えてみたくなりました。
(2014年3月11日)


compost
ホームセンターでアイベリーの苗が売っていたので、
買ってきて植えました。
(2014年3月15日)


compost
1ヶ月経ちました。アイベリーの葉っぱが予想以上に大きくなりました。腐ったキウイの果実を埋めたところからはキウイの芽が密集して出てきました。
(2014年4月19日)

堆肥に使えるものはいろいろありますが、私は、腐ったキウイの果実や、富有柿の皮や、ベランダで栽培したハイビスカスの茎を切り刻んだものや、食べた柑橘類の皮、薹が立ったサラダ菜、そしてそれについていた青虫などを腐葉土にしました。ベランダで、プラスチック製の鉢の中にただため込んでいっただけで堆肥を作ることができました。堆肥には空気、水分、そして栄養分が必要です。内容物が乾き過ぎも湿り過ぎていてもだめです。

今回、果物の生ゴミやベランダの植物で作った腐葉土というか、堆肥というか、堆積物ですが、アイベリーの生育具合から判断する限り、効果ありです。







関連記事

  1. チューリップ栽培2015 〜あかにしろ種〜

  2. サラダ菜2代目の花と種

  3. サラダ菜4代目の栽培

  4. フルーツトマトの栽培(後半)

  5. 緑茎種と赤茎種の2種類のツルムラサキの種の播種

  6. サラダ菜3代目の栽培(後半)

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  3. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  4. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  5. 夕焼けの太陽柱(サンピラー)

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー