デジカメ SONY Cyber-Shot DSC-W200

デジカメ SONY Cyber-Shot DSC-W200

7 years have passed since I bought digital camera SONY Cyber-Shot DSC-W200

私は写真を撮る時にデジカメ SONY Cyber-Shot DSC-W200を使っていますが、気づけばもう7年経っていました。その前はSONY Cyber-Shot DSC-P150を使っていま最近、さすがにDSC-W200のリチウムイオンバッテリーが切れるまでの時間が短くなったように感じますし、撮影時のシャッターボタンがきかない時もあります。ピントも合いにくくなってきたように感じます。7年使ったので、もう十分元はとれたと思います。この機種はとても使いやすかったので、とても気に入っています。でも、そろそろ寿命のようです。でも、下取りには出さずに持っておこうと思います。

そこで、そろそろ買い替えようかと思っているのですが、どの機種を買おうかと逡巡しています。いろいろ調べてみるとかなり奥が深いようですし、私は所詮初心者ですので、写真の目的は果樹栽培などの記録を残すことや、ウェブサイトに使う写真の撮影であることから判断すると、デジカメで十分、あまり高度なものは必要ないです。ただ、写したいものにピントが合わないことでストレスに感じることが多いので、マニュアル撮影ができるものがいいと考えています。それで、今、ハイエンド機種で、最上位ではないですがSONY RX100を検討中です。ただ、スマホに転送できて、その場でSNSで共有できるというのも捨て難いので、RX100IIも面白そうですが、予算の問題でRX100にしようかと思います。


SONY Cyber-Shot DSC-P150
7年前まで使っていたSONY Cyber-Shot DSC-P150
(2015年1月27日撮影)


SONY Cyber-Shot DSC-P150
7年前まで使っていたSONY Cyber-Shot DSC-P150
(2015年1月27日撮影)


SONY Cyber-Shot DSC-W200
7年前から使っていたSONY Cyber-Shot DSC-W200
(2015年1月27日撮影)


SONY Cyber-Shot DSC-W200
7年前から使っていたSONY Cyber-Shot DSC-W200。買った時から傷がありました。
(2015年1月27日撮影)


SONY Cyber-Shot DSC-W200
7年前から使っていたSONY Cyber-Shot DSC-W200。割と使いやすかったのでけっこうお気に入りです。そろそろガタが来ました。
(2015年1月27日撮影)







関連記事

  1. デジタルポッシュ ST S ブラック

  2. 私のホームページ作成

  3. ワードプレスの簡易インストールに失敗した時に引き続き手動で行う方法

  4. いろいろなお手製HTMLサイト

  5. FC2ドメインを取得してロリポップ!レンタルサーバーで使う方法

  6. ワードプレスの簡易インストールがうまくいかない時の完全手動インストール

  1. 夕焼けの太陽柱(サンピラー)

    2023.12.06

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年12月)

    2023.12.01

  3. 飼い主の膝と背中の上で日光浴をしながら伸びを始めた日齢1506日の…

    2023.11.14

  4. DENON CD Player DCD-755Ⅱのトレイ開閉修理:ゴムベルトの10年ぶり2…

    2023.11.06

  5. ニホンイシガメの飼育記録2023

    2023.11.04

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してしまう現象につい…

    2023.10.26

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2023年)

    2022.07.20

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥はツリスガラ(吊…

    2020.04.16

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

    2021.04.01

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目の野生のスッポン

    2020.04.12

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

    2019.12.14

アーカイブ

カテゴリー