Vocabulary related to parts of the body

This page lists representative vocabularies concerning parts of the body translated into Japanese.


Parts of the body

Parts of the body
ha-tsu-on
ka-ra-da
カタカナ
カラダ
ひらがな
からだ
漢字
arm
u-de
ウデ
うで
armpit
wa-ki
ワキ
わき
back
se-na-ka
セナカ
せなか
背中
belly
ha-ra
ハラ
はら
blood
chi
cheek
ho-o
ホオ
ほお
chin
a-go
アゴ
あご
dimple
e-ku-bo
エクボ
えくぼ
ear
mi-mi
ミミ
みみ
elbow
hi-ji
ヒジ
ひじ
esophague
sho-ku-do
ショクドウ
しょくどう
食道
eye
me
eyebrow
ma-yu-ge
マユゲ
まゆげ
眉毛
eye lash
ma-tsu-ge
マツゲ
まつげ
睫毛、睫
face
ka-o
カオ
かお
false teeth
i-re-ba
イレバ
いれば
入れ歯
finger
yu-bi
ユビ
ゆび
foot
a-shi
アシ
あし
forehead
hi-ta-i
ヒタイ
ひたい
hair
ka-mi
カミ
かみ
hand
te
head
a-ta-ma
アタマ
あたま
heart
shin-zo
シンゾウ
しんぞう
心臓
heel
ka-ka-to
カカト
かかと
hip
ko-shi, o-shi-ri
コシ、オシリ
こし、おしり
腰、お尻
jaw
a-go
アゴ
あご
kidney
jin-zo
ジンゾウ
じんぞう
腎臓
knee
hi-za
ヒザ
ひざ
leg
a-shi
アシ
あし
lip
ku-chi-bi-ru
クチビル
くちびる
liver
kan-zo
カンゾウ
かんぞう
肝臓
lung
ha-ki
ハイ
はい
mouth
ku-chi
クチ
くち
mustache
ku-chi-hi-ge
クチヒゲ
くちひげ
口髭
nail
tsu-me
ツメ
つめ
neck
ku-bi
クビ
くび
nose
ha-na
ハナ
はな
palm
te-no-hi-ra
テノヒラ
てのひら
shin
su-ne
スネ
すね
臑、脛
shoulder
ka-ta
カタ
かた
stomach
i
teeth
ha
thigh
mo-mo
モモ
もも
throat
no-do
ノド
のど
thumb
o-ya-yu-bi
オヤユビ
おやゆび
親指
toe
tsu-ma-sa-ki
ツマサキ
つまさき
爪先
tongue
shi-ta
シタ
した
waist
do
ドウ
どう
wrist
te-ku-bi
テクビ
てくび
手首




関連記事

  1. Vocabulary related to sea fish

  2. Vocabulary related to sports

  3. Useful adjectives and adverbs while traveling Japan

  4. Vocabulary related to flowers and trees

  5. Vocabulary related to vegetable and fruits

  6. Vocabulary related to mammals

  1. 夕焼けの太陽柱(サンピラー)

    2023.12.06

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年12月)

    2023.12.01

  3. 飼い主の膝と背中の上で日光浴をしながら伸びを始めた日齢1506日の…

    2023.11.14

  4. DENON CD Player DCD-755Ⅱのトレイ開閉修理:ゴムベルトの10年ぶり2…

    2023.11.06

  5. ニホンイシガメの飼育記録2023

    2023.11.04

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してしまう現象につい…

    2023.10.26

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2023年)

    2022.07.20

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥はツリスガラ(吊…

    2020.04.16

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

    2021.04.01

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目の野生のスッポン

    2020.04.12

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

    2019.12.14

アーカイブ

カテゴリー