タイタンビカス

タイタンビカス

Titanbicus

栽培しやすさ ★★★☆☆
おすすめ度 ★★★★☆

タイタンビカスアドニスという宿根草を植えていたら、昨年に引き続き、大輪の花を咲かせました。アドニスは、開花時期が早い品種です。昨年も咲いていたのですが、ハイビスカスに似ていたので、てっきり、1年きりと思っていたのですが、冬の厳しい寒さの中で根が生きていたのですね。さすが、生育旺盛で強健な宿根草といわれているだけのことはあります。しかし、花の寿命が短いのが玉に瑕です。4〜5時間すると萎びてしまいます。でも、だからこそ、そのはかなさに共感するのではないでしょうか。
タイタンビカスは、アオイ科フヨウ属の宿根草で、アメリカフヨウとモミジアオイの交配と選抜によりできたものです。


Taitanbicus Adonis
満開のタイタンビカス。
(2014年7月12日(土)14:26)

Taitanbicus Adonis
大輪です。
(2014年7月12日(土)14:26)

Taitanbicus Adonis
2つ同時に咲いています。
(2014年7月12日(土)14:26)

Taitanbicus Adonis
1年経って色褪せました。暑さ、寒さに強いとなっています。
(2014年7月12日(土)14:26)

Taitanbicus Adonis
家に咲いたタイタンビカス。
(2014年7月12日(土)14:26)

Taitanbicus Adonis
別の場所に植えていたタイタンビカスも咲きました。
(2014年7月12日(土)14:37)

Taitanbicus Adonis
タイタンビカスの蕾。
(2014年7月12日(土)14:37)

Taitanbicus Adonis
手と比べてもでかいことがわかります。
(2014年7月12日(土)14:37)

Taitanbicus Adonis
少し離れてみてもでかいことがわかります。
(2014年7月12日(土)14:40)

Taitanbicus Adonis
4時間後にはこんなになってしまいました。
(2014年7月12日(土)18:27)

Taitanbicus Adonis
雨のせいもあるかもしれません。
(2014年7月12日(土)18:27)

Taitanbicus Adonis
畑の方のタイタンビカスも萎れました。
(2014年7月12日(土)18:30)

宿根草は多年草のうち、生育に適さない時期には地上に露出した部分が枯れてしまうが、その時期を過ぎると発芽して再び生育を始めるものをいいます。このタイタンビカスは、昨年大きな花を咲かせたのですが、冬には枯れてしまいました。てっきりもう枯れたかと思いましたが、根が生きていたのですね。意外と寒さに強いようです。







関連記事

  1. コスモスの栽培

  2. 子宝草の花が咲くまでの期間

  3. キンモクセイ(金木犀)

  4. ベランダでハイビスカス栽培

  5. プリムラ・ジュリアンの栽培

  6. 庭の木蓮 | 私の趣味

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー