ハネデューメロンの種の発芽

ハネデューメロンの種の発芽

Honeydew melon germinated

栽培しやすさ ★★☆☆☆
おすすめ度 ★★☆☆☆

2014年9月9日(火)、ハネデューメロンが1個生っていました。買ってきて食べて、種をプランターに蒔いていたら発芽したものです。ほかにもいろいろな種を蒔くことがしばしばなので、最初は何も芽かわかりませんでしたが、実が生ってからハネデューメロンだとわかりました。花が咲いたあとに実が複数個つきましたが、間引きして1個にしたら、9月9日現在では野球ボール大になっています。このまま収穫まで漕ぎ着けたらよいですが、味はどうでしょう。


honey dew melon
ハネジューメロンの種が発芽しました
写真左上ぎりぎりに2本ほど双葉がでています。
そのうちの1本です。
(2014年7月13日現在の写真)

honey dew melon
こんなに蔓が伸びました。
(2014年9月9日現在の写真)

honey dew melon
ハネジューメロンの実を間引きして1個残したらこんなになりました。
(2014年9月9日現在の写真)

ハネデューメロンはハネジューメロンとも言われ、英語ではhoney dew melonと書きます。はちみつのしずくのメロンという意味のようです。

私は食べませんでしたが、食べた人の話では、あまり甘くなかったそうです。肥料のやり方で味は変わりますよね。リン(P)が足りなかったのでしょう。イチゴなどはリンが足りないと甘くならないと聞いたことがあります。







関連記事

  1. フルーツトマトの栽培(後半)

  2. 果物の生ゴミで堆肥・腐葉土作り

  3. ベニーオクラの花の一日

  4. サラダ菜

  5. チューリップ栽培2015 〜しろ種〜

  6. サラダ菜3代目の栽培(後半)

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー