2022年2月のウォーキングの目標と花粉症対策

2022年1月の総括

2022年1月は風邪でウォーキングを休んだ日が多かったのですが、2月は花粉シーズンが始まるので、確実に体調不良の日が増えそうです。花粉症対策をして雨の日以外のウォーキングは休みなく行こうと思っています。下の表を見ると、私の体重は59kgで安定してきているようです。もう1kgぐらい減っても良さそうですが、夏場には自然にそうなりそうなので、無理に減らすことはしないつもりです。

2022年の花粉の飛散量は、前年比で北海道では約180%、東北北部や北陸では約130%、関東や東海では同程度(100%)、私の住んでいる西日本では約75%になるという予想が出ています。私の場合、花粉症はとても辛いので25%減るだけでもとても助かります。

2021年1月〜2022年1月の体重の推移

年月日
各月最終日の体重(入浴後)
2021年1月31日
60.5kg
2021年2月28日
60.5kg
2021年3月31日
61kg
2021年4月31日
60kg
2021年5月31日
60kg
2021年6月30日
60.5kg
2021年7月31日
60kg
2021年8月31日
59kg
2021年9月30日
58.5kg
2021年10月31日
58.5kg
2021年11月30日
59kg
2021年12月31日
59kg
2022年1月31日
59kg

2022年2月の目標と花粉症対策

400℃の法則によると、1月1日からの日々の最高気温の合計が400℃を超えたあたりからスギ花粉の飛散が始まるといわれています。これでいくと私が住んでいる地域は2月7日前後で400℃を超えそうです。症状が出る前から飲み始める薬もあるようですが、私は症状が出始めてから耳鼻咽喉科に行こうと思っています。それまでに風邪は直しておこうと思います。

2021年2月〜2022年2月の体重の月別データ







  1. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年11月)

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  3. 用水路のフナの観察(2023年〜2024年)

  4. 近所の用水路にいるオイカワの観察(2023年〜2024年)

  5. 夕方の公園でランタナの花の蜜を吸っていたホシホウ…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

カテゴリー