ヨシノボリ

水の少ない用水路で捕獲したヨシノボリ(2018年11月15日)

ヨシノボリ↑金魚鉢に入れたヨシノボリ。左側に写っています。メダカも入っています。(2018年11月15日16:40撮影)

ヨシノボリ↑接写しました。(2018年11月15日16:40撮影)

ヨシノボリ↑反時計回りに少し移動しました。(2018年11月15日16:40撮影)

ヨシノボリ↑水槽の壁のガラスにくっついていました。(2018年11月15日17:31撮影)

ヨシノボリ↑38分後も壁にいました。(2018年11月15日18:09撮影)

ヨシノボリ↑前の写真より少し明るく写りました。(2018年11月15日18:10撮影)

ヨシノボリ↑1時間後も壁にくっついていました。壁が好きなようです。(2018年11月15日19:02撮影)

近所の用水路で捕獲したヨシノボリを水槽に入れていたら、壁にくっついていました。(2018年11月15日17:54撮影)(2018年11月15日公開)

水槽でスジエビに追い出されたヨシノボリ(2018年11月18日)

ヨシノボリ↑水槽の中のヨシノボリ。(2018年11月18日9:08撮影)

ヨシノボリ↑水槽の中のヨシノボリとスジエビ。(2018年11月18日9:09撮影)

ヨシノボリ↑水槽の中のヨシノボリが水面に上がって水草の上で死んでいました。この時の水温は28℃。温度上昇が原因と考えられます。(2018年11月18日9:53撮影)

ヨシノボリ↑水槽の中から取り出して上から撮影したヨシノボリ。(2018年11月18日9:54撮影)

ヨシノボリ↑水槽の中から取り出して横から撮影したヨシノボリ。(2018年11月18日9:54撮影)

近所の用水路で捕獲してきたヨシノボリを水槽に入れていたら橋の下にいました。そこにスジエビがやってきてヨシノボリを追い出しました。このヨシノボリは1時間後には死んでしまいましたが、このスジエビが原因ではなく、おそらく太陽光による温度上昇(28℃)が原因だと思われます。しかし、たかだか28℃で死ぬとは思いも寄りませんでした。(2018年11月18日7:10撮影)(2018年11月19日公開)








関連記事

  1. コサギがオイカワを捕獲して飲み込むところ

  2. 2022年に観察した野生のスッポンの記録(10匹目〜18匹目)

  3. ニホンイシガメの飼育記録2023

  4. アシダカグモ

  5. ブセナ海中展望塔とANAインターコンチネンタル万座ビーチホテルのカクレクマノミ

  6. キツツキのドラミングと近くで見た姿

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー