アイキャッチ画像は2021年8月1日の17:59に近所の住宅地の近くの用水路で上流方向から下流方向に泳いできた体長10cmぐらいの小さいライギョを撮影したもの。私の目の前で上流方向に向き直して止まって泳いでいるところ。
2021年になってから近所の用水路で観察したライギョの記録です。
CONTENTS
夕方の用水路で上流に向かって泳いでいた体長50cm以上の大きいライギョ(2021年7月21日)
夕方に用水路で泳いでいた体長50cm以上はあるライギョ。(2021年7月21日18:09撮影)
ライギョの部分を拡大しました。(2021年7月21日18:09撮影)
夕方の用水路で体長50cmは優にあると思われる1匹の大きいライギョが上流に向かって泳いでいるところを動画に収めました。(2021年7月21日18:10撮影)(2021年7月21日公開)
夕方の用水路で下流方向に泳いでいた体長10cmぐらいの小さいライギョ(2021年8月1日)
夕方に用水路で泳いでいた体長50cm以上はあるライギョ。(2021年8月1日17:59撮影)
ライギョの部分を拡大しました。(2021年8月1日17:59撮影)
ライギョは上流方向(左下の方向が上流)に向かって定位置で泳いでいました。(2021年8月1日17:59撮影)
ライギョの部分を拡大しました。(2021年8月1日17:59撮影)
夕方の用水路で体長10cmぐらいの小さいライギョが上流の方から下流に向かって泳いできて、私の目の前で方向を変えて上流方向を向いてしばらく同じ位置にいました。そのあと、ゆっくりと下流方向に移動していきました。(2021年8月1日18:00撮影)(2021年8月1日公開)
朝の側溝でじっとしていた体長12cmぐらいの小さいライギョ(2021年9月4日)
住宅地の側溝にいるライギョ。(2021年9月4日10:37撮影)
ライギョの部分を拡大しました。(2021年9月4日10:37撮影)
体長10cm前後ぐらいの小さいライギョが朝の住宅地の側溝でじっとしていました。今年はあまり大きくないライギョが増えた印象を持ちます。(2021年9月4日10:38撮影)(2021年9月8日公開)
昼過ぎに側溝でじっとしていた中ぐらいのサイズのライギョ(2021年9月5日)
住宅地の側溝にいるあまり大きくもないが小さくもない中ぐらいのサイズのライギョ(1枚目/4枚)。(2021年9月5日14:58撮影)
ライギョの部分を拡大。(2021年9月5日14:58撮影)
ライギョが近づいてきました。(2021年9月5日14:58撮影)
ライギョの部分を拡大。(2021年9月5日14:58撮影)
近づいてきてこちらを向きました。(2021年9月5日14:59撮影)
ライギョの部分を拡大。(2021年9月5日14:59撮影)
50cm超えの大きいライギョではなく中ぐらいのサイズのライギョが昼過ぎに側溝でじっとしていました。逃げるときは水面から飛んで逃げたりします。素早いです。(2021年9月5日15:00撮影)(2021年9月8日公開)
動画撮影後のライギョ。(2021年9月5日15:00撮影)
ライギョの部分を拡大。(2021年9月5日15:00撮影)