庭にいたヌマガエル

↑上のアイキャッチ画像は2019年9月14日16:40に撮影した庭に現れた1匹のヌマガエルです。

2019年9月14日に実家の庭でスッポンの日光浴をさせている最中、1匹のヌマガエルが目の前に現れました。そこで、ヌマガエルを観察しました。

庭でじっとしていた1匹のヌマガエル(2019年9月14日)

ヌマガエル
夕方に実家の庭に座っていたら1匹のヌマガエルが目の前に現れました。(2019年9月14日16:38撮影)

ヌマガエル
ヌマガエルの部分を拡大しました。(2019年9月14日16:38撮影)

庭でスッポンの日光浴をしていたら、突然目の前に1匹のヌマガエルが現れました。きれいなカエルだと思ったので動画に収めました。(2019年9月14日16:39撮影)(2019年9月14日公開)

ヌマガエル
向きを変えました。(2019年9月14日16:38撮影)

ヌマガエル
ヌマガエルの部分を拡大しました。(2019年9月14日16:38撮影)

ヌマガエル
再び向きを変えました。(2019年9月14日16:38撮影)

ヌマガエル
ヌマガエルの部分を拡大しました。(2019年9月14日16:38撮影)

ヌマガエルの正面顔(2019年9月14日)

ヌマガエル
ヌマガエルの顔を正面から撮りました。(2019年9月14日16:40撮影)

ヌマガエル
顔を拡大しました。(2019年9月14日16:40撮影)

ヌマガエルの正面顔を動画に収めました。(2019年9月14日16:41撮影)(2019年9月14日公開)

ジャンプして逃げたヌマガエル(2019年9月14日)

ヌマガエル
目が特徴的です。よく映画に出てくるエイリアンのようです。(2019年9月14日16:42撮影)

ヌマガエル
ヌマガエルの部分を拡大しました。(2019年9月14日16:42撮影)

ヌマガエル
向きを変えました。(2019年9月14日16:42撮影)

ヌマガエル
ヌマガエルの部分を拡大しました。(2019年9月14日16:42撮影)

ヌマガエルがジャンプして逃げていくところを動画に収めました。(2019年9月14日16:43撮影)(2019年9月14日公開)

まとめ(2019年9月14日現在)

ヌマガエルという背中の中央を走る1本の白い線が特徴的なカエルです。目の色が赤っぽくてよく映画に出てくるエイリアンのような目をしています。水のない実家の庭にいました。個人的にきれいなカエルだと思いました。







関連記事

  1. 用水路で水浴びしているつがいのムクドリと電線のムクドリの群れ

  2. 実家の庭や近所の山に現れるホオジロ

  3. 近所の用水路にいるオイカワの観察

  4. 飼育を開始して6ヶ月目に入った大きい方の子スッポン

  5. ヒヨドリとその巣立ち雛の観察記録2018

  6. カワセミの求愛行動

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年9月)

    2023.09.01

  2. 夕方の用水路の浅瀬で獲物を狙うコサギの観察(2023年)

    2023.08.07

  3. 近所で鳴いているアブラゼミの観察(2022年〜2023年)

    2023.08.07

  4. 自分で産んだ卵を食べる飼育1773日目のスッポン

    2023.08.06

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年8月)

    2023.08.01

  1. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2023年)

    2022.07.20

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥はツリスガラ(吊…

    2020.04.16

  5. クサシギかもしれない用水路の浅瀬にいた図鑑で見つけることができ…

    2019.12.18

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

    2021.04.01

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目の野生のスッポン

    2020.04.12

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

    2019.12.14

アーカイブ

カテゴリー