近所の用水路にいる白地に赤の錦鯉の観察2021

↑上のアイキャッチ画像は2021年2月5日17:55に撮影した白地に赤の大きいニシキゴイ。

近所の用水路にいる白地に赤のニシキゴイを2020年7月から観察しています。そのニシキゴイの2021年の観察結果を以下に紹介しています。

夕方の用水路で泳いでいた白地に赤のニシキゴイ(2021年2月5日)

ニシキゴイ
いつもの白地に赤のニシキゴイが夕方の用水路で泳いでいました。(2021年2月5日17:55撮影)

白い魚体に赤の不規則な模様がある錦鯉の顔(2021年2月10日)

錦鯉
いつもの白地に赤のニシキゴイが下流から近づいてきました。(2021年2月10日18:00撮影)

錦鯉
ニシキゴイがかなり近づいたところをメッシュフェンス越しにズームで撮影。(2021年2月10日18:00撮影)

いつものニシキゴイが夕方に用水路でゆったりと泳いでいるところをズームで撮影しました。顔を拡大して撮影しました。(2021年2月10日18:01撮影)(2021年2月10日公開)

真鯉と一緒に泳いでいたいつものニシキゴイ(2021年2月11日)

錦鯉
いつもの白地に赤のニシキゴイが今日は真鯉と一緒にいました。(2021年2月11日17:51撮影)

夕方の用水路で餌を欲しがっているように見えなくもない錦鯉(2021年3月5日)

いつものニシキゴイが夕方に用水路で餌を欲しがっているかのように私の近くをぐるぐる泳いでいるところを動画撮影しました。(2021年3月5日18:21撮影)(2021年3月6日公開)

夕方の用水路で餌を期待して私に近づいてくる白地に赤の斑のニシキゴイ(2021年3月27日)

錦鯉
10メートルほど下流にいた錦鯉が私の姿を見てこちらに向かって泳ぎ始めました。(2021年3月27日17:23撮影)

いつものニシキゴイが6日ぶりに姿を見せました。昨日は300メートルほど下流にいましたが、公園のいつもの場所にいたのは6日ぶりです。今日は下流の方にいて、私が姿を見せると餌を期待してか上流に向かって泳いで近づいてきました。餌を欲しがっているかのように私の近くをぐるぐる泳いでいました。(2021年3月27日17:25撮影)(2021年3月27日公開)

錦鯉
私の前まで泳いできて、こちらを向きました。(2021年3月27日17:25撮影)

錦鯉
かわいい顔をしています。(2021年3月27日17:25撮影)

錦鯉
この辺りをぐるぐる回って泳いでいました。やはり私が餌をくれると思っているようです。確かに餌をあげたことはありますが、それを覚えているのでしょうか。ここ1週間ほど姿が見えなかったので何かあったのかと案じていたのですが、昨日は300メートル下流のところで偶然見かけて安心しました。今日はいつものところにいるかもしれないと期待してここに来てみたのですが、いました。(2021年3月27日17:25撮影)

夕方の用水路でいつもの場所に現れたいつものニシキゴイ(2021年4月13日)

錦鯉
いつもの場所にくるやいなや、川下にいたニシキゴイが真鯉と一緒に近づいてきました。この日の動画はアップしていません。(2021年4月13日18:05撮影)

錦鯉
ニシキゴイの部分を拡大しました。(2021年4月13日18:05撮影)

この日から姿が見られなくなったニシキゴイ(2021年4月14日)

錦鯉
この日も下流から上がってきました。(2021年4月14日18:02撮影)

錦鯉
餌を求めている様子が写真でもわかります。(2021年4月14日18:02撮影)

錦鯉
まっすぐに伸びた魚体。(2021年4月14日18:02撮影)

錦鯉
ニシキゴイの部分を拡大しました。(2021年4月14日18:02撮影)

錦鯉
この日を最後に、しばらく姿が見られなくなりました(2021年4月25日現在)。どこかで生きていることを信じて、また会える日を楽しみに待ちます。このニシキゴイのおかげで毎日夕方にウォーキングに出掛ける習慣がつきました。(2021年4月14日18:04撮影)







関連記事

  1. Photo gallery of articles written in English

  2. ジャンボオクラ丸(夏ねばり)の栽培2022

  3. 沖縄旅行記

  4. 私がよく使う鹿児島弁

  5. 私の旅行記

  6. 循環型プランター栽培

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  2. 今日聴いたレコードとCDの記録(2024年12月)

  3. 近所の用水路にいる大きいナマズの観察2024

  4. 用水路にいるライギョの観察2024

  5. 用水路にいる野生のスッポンに加工餌をやってみた結果

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

カテゴリー