ウグイスのいろいろな鳴き声

ウグイスのいろいろな鳴き声(2015年3月29日)

まだうまく鳴くことができないのか、何か意味のある別の鳴き方なのかわからないウグイスの鳴き声を録りました。ウグイスの姿は見えませんでした。(2015年3月29日7:50撮影)(2015年3月30日公開)

違った鳴き方をするウグイスを録りました。(2015年3月29日7:51撮影)(2015年3月30日公開)

ウグイスの鳴き声を録りました。(2015年3月29日17:26撮影)(2015年3月30日公開)

ウグイスの美しい鳴き声を録りました。(2015年3月29日17:29撮影)(2015年3月30日公開)

キツツキのドラミングとウグイスの美しい鳴き声を録りました。(2015年3月29日17:33撮影)(2015年3月30日公開)

共鳴しあうウグイスたちを録りました。(2015年3月29日18:38撮影)(2015年3月30日公開)

ウグイスのいろいろな鳴き声を録りました。(2015年3月29日18:41撮影)(2015年3月30日公開)

6月のウグイス(2017年6月4日)

きれいに鳴くウグイスの声を録りました。(2018年6月3日17:33撮影)(2018年6月3日公開)

6月のウグイスの鳴き声を録りました。(2017年6月4日18:38撮影)(2017年6月19日公開)

夕方のウグイス(2018年4月30日)

夕方に鳴くウグイスを録りました。(2018年4月30日17:55撮影)(2018年4月30日公開)

ウグイスのホーホケキョ以外の鳴き方(2018年6月30日)

ホーホケキョ以外の鳴き方をするウグイスの声を録りました。(2018年6月30日18:42撮影)(2018年6月30日公開)

ウグイスの姿(2018年7月1日)

ウグイスの姿を見つけたのですが、ちょうど車が通ったのでどこかに逃げてしまいました。姿を見られたのは珍しいです。(2018年7月1日16:59撮影)(2018年7月1日公開)

竹林に入って12秒後に出てくるウグイス(2019年3月4日)

1羽のウグイスが竹やぶに飛んで行き、12秒後に出て来ました。この動画が始まってすぐに画面中央付近に飛んで入ります。これは狙って撮ったわけではなく、偶然の産物です。竹やぶに入ってから12秒後に出て来ますが、ウグイスは小さいのでアップロードした動画の解像度では見えにくいです。ウグイスの鳴き声がするので竹やぶの動画撮影をしていたのですが、このウグイスが飛んで行ってからほとんど鳴かなくなったので、警戒するように情報伝達に行ったのでないかということも考えられなくはないと思います(本当のところはわかりませんが)。(2019年3月4日17:49撮影)(2019年3月6日公開)

夕方に近所の山と竹やぶで綺麗な声で鳴いていたウグイス(2019年3月31日)

夕方に木の上で鳴いていたウグイスのとても美しい鳴き声を動画に収めました。(2019年3月31日17:52撮影)(2019年4月1日公開)

私からわりと近いところにいるウグイスの姿と珍しい鳴き声を動画に収めました。(2019年3月31日18:00撮影)(2019年4月1日公開)

南阿蘇村の観音桜の近くの杉林で鳴いていたウグイス(2019年4月2日)

南阿蘇村の観音桜の公園のチ入場料を払うところの近くに杉林があって、そこでウグイスがきれいな声で鳴いていました。それを動画で録りました。(2019年4月2日13:15撮影)(2019年4月2日公開)

早朝に田舎で鳴いていたウグイス(2019年5月5日)

田舎の山の近くで早朝に鳴いているウグイスを動画に収めました。(2019年5月5日6:24撮影)(2019年5月5日公開)

ウグイスとカワラヒワ(2019年5月5日)

田舎の丘の上で早朝にウグイスが鳴いていました。鳴きやんだ後に姿は確認できていないもののカワラヒワと思われる鳥が鳴き始めました。(2019年5月5日6:26撮影)(2019年5月5日公開)

早朝の杉林と竹林あたりにいるいろいろな鳥の鳴き声(2020年6月7日)

早朝の散策中に杉林と竹林あたりからいろいろな鳥の鳴き声が聞こえてきました。(2020年6月7日6:29撮影)(2020年6月7日公開)

早朝に杉林で鳴いていたウグイス(2020年6月7日)

早朝の散策中に杉林でウグイスが鳴いているところに遭遇しました。(2020年6月7日6:35撮影)(2020年6月7日公開)

ウグイスの谷渡りの鳴き声(2022年5月4日)

早朝に近所を散策中に林の中でウグイスの谷渡り(鳴き声)が聞こえました。1分48秒のところで電線にウグイスが止まりましたが、すぐに山に戻りました。その直後に聞こえました。(2022年5月4日6:35撮影)(2022年5月4日公開)







関連記事

  1. 夕方のため池でコサギを威嚇して追い払ったアオサギ

  2. 近所の用水路で捕獲したミナミヌマエビの飼育(2018年10月〜12月)

  3. 2020年に観察した15匹目以降の野生のスッポンの観察結果

  4. 冠羽のあるコサギを近くで観察した結果

  5. 2022年に観察した野生のミシシッピアカミミガメ

  6. カワラヒワの観察記録2019

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー