動詞の名詞形とそれをする人

こんにちは。熊の実です。

今回は動詞の名詞形、およびそれをする人を挙げています。


動詞と名詞とそれをする人

Verb
Noun
Person
suspect
suspicion容疑
the suspect容疑者
allege
allegation申し立て
the alleged容疑者
convict
conviction有罪判決
the convict罪人
acquit
acquittal無罪宣言
try
trial裁判
accuse
accusation告訴
the accused(刑事)被告
defend
defense弁護
defendant被告
prosecute
prosecution起訴
prosecutor検察官
charge
charge公的機関への訴え
sentence
sentence宣告
execute
execution処刑
executioner
testify
testimony証言
witness証人
sue
suit訴訟
plaintiff原告
plead
plea嘆願
imprison
imprisonment禁固
prisoner囚人
murder
murder
murderer
commit a crime
crime犯罪
criminal犯罪者
assassinate
assassination
assassin
assault
assault襲撃
assailant
abuse
abuse乱用
abuser
set fire to
arson放火(罪)
arsonist
rob
robbery強盗
robber
mug
mugging強盗
mugger
pick sb’s pocket
pickpocketすり
pickpocket
shoplift
shoplifting万引き
shoplifter
smuggle
smuggling密輸入
smuggler
kidnap
kidnapping誘拐
kidnapper
blackmail
blackmail恐喝
blackmailer
embezzle
embezzlement横領
embezzler
burgle
burglary住居侵入(罪)
burglar
forge
forgery偽造、捏造
forger
bribe
bribery賄賂
evade tax
tax evasion脱税
tax evader
perjure
perjury偽証(罪)
perjurer

それでは、また。

関連記事

  1. vで始まる1級英単語とその意味

  2. tで始まる英検準1級の英単語

  3. aで始まる英検準1級の英単語

  4. rで始まる1級英単語とその意味

  5. 英検2級は高校生(大学生)を対象にした資格試験

  6. 労働に関する英単語

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年3月)

    2023.02.26

  2. 日齢1210日以降のCH種のスッポン5匹の飼育と観察(2023年1月21日〜)

    2023.02.13

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年2月)

    2023.02.01

  4. 2018年〜2020年に保護したスッポン幼体のデータ

    2023.01.16

  5. 2023年に偶然撮れたお気に入りの自然の一発録り動画

    2023.01.14

  1. 2022年に観察した近所の公園のチョウトンボ

    2022.07.20

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥はツリスガラ(吊…

    2020.04.16

  5. クサシギかもしれない用水路の浅瀬にいた図鑑で見つけることができ…

    2019.12.18

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

    2021.04.01

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目の野生のスッポン

    2020.04.12

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

    2019.12.14

アーカイブ

カテゴリー