津軽りんごの果樹の栽培記録

津軽りんごの果樹の栽培記録

Growing Trees of Apple Tsugaru


栽培しやすさ ★☆☆☆☆
おすすめ度 ★☆☆☆☆

TsugaruApple
左手前が津軽(2005年2月20日)


TsugaruApple
左手前が津軽(2005年2月20日)


TsugaruApple
左が津軽、右が千秋(2007年5月4日)


TsugaruApple
津軽(2008年11月2日)


TsugaruApple
左が津軽、右が千秋(2011年7月26日)


SenshuApple
津軽が枯れたので、根元付近から切断しました。
(2013年5月4日)


SenshuApple
津軽が枯れたので、根元から切断しました(写真手前)。
(2013年5月4日)



家で林檎の木を栽培していますが、害虫がつくため、なかなか難しいです。一度だけ千秋が1個実りましたが、台風で落ちてしまいました。千秋と津軽の木はそこそこ大きくなったのですが、津軽はまだ花が咲いたこともありません。

2013年5月4日、枯れてきていたので根元付近から切りました。これで、蘖(ひこばえ)が出て来ない限り、終了となります。やはり、消毒をしないと無理でした。

一方、スーパーで買った林檎(たぶんサンつがる)の種子から発芽した苗木の栽培も行っています。→別のページで紹介します。







関連記事

  1. イエローストロベリーグァバの栽培メニュー

  2. ゴールデンキングの種が発芽しました!

  3. 1.6メートルのシークヮーサーの木が2,980円だったので買ってきて植えました!

  4. ネクタリン秀峰の栽培

  5. アボカドの種の発芽しやすさの再現性の検討

  6. 2本目白桃の栽培

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー