家のまわりを飛んでいるとんび

家のまわりを飛んでいるとんび

A kite flying near my house

2004年、2005年、2011年のとんびの写真です。なかなかピントが合っていませんが、載せています。トンビではなく「とんび」なんですね。トビまたは鳶でもいいです。


kite
家の近くを舞っているとんび
(2004年10月17日)


kite
家の近くを舞っているとんび
(2005年1月9日)


kite
家の近くを舞っているとんび
(2005年1月9日)


kite
南薩摩市の江口蓬莱館の裏の砂浜で撮ったとんび
(2011年10月21日)


kite
南薩摩市の江口蓬莱館の裏の砂浜で撮ったとんび
(2011年10月21日)

2012年4月29日(日)、家の近くで「ピーヒョロロ」と鳴き声がしたので、声がした方向を見てみるとトンビがかなり低いところを飛んでいました。風に乗って飛んでいる姿はさすがカイトです。デジカメ片手に近づいて行って、写真を撮ることに成功しました。


kite
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)


kite
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)


kite
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)


kite
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)


kite
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)

2016年10月11日、熊本市のアパートのある住宅地で「ピーヒョロロ」と鳴き声がしたので、窓を開けてみてみたらとんびが2羽舞っていました。1分もしないうちにアパートの裏の方の大空に飛んでいきました。


kite
アパートの近くに舞い降りてきたとんび2羽
(2016年10月11日)


kite
1羽目の拡大写真
(2016年10月11日)


kite
2羽目の拡大写真
(2016年10月11日)


kite
咄嗟のことで、電線にピントが合ってしまいました。
(2016年10月11日)


kite
ここの住宅地で見るのは初めてです。
(2016年10月11日)


kite
部分的に拡大。つがいでしょうか。じゃれているように見えるシーンもありました。
(2016年10月11日)


kite
アパートの裏に回ったら遠くの空で舞っていました。
(2016年10月11日)


kite
彼岸花まつりをやっている鹿児島県薩摩郡柊野(くきの)に行った時にいたトンビ。飛んで来て、電線に止まった瞬間の、バランスをとっているところです。
(2017年9月23日)


kite
堂々とした立派なトンビです。滅多にお目にかかれないと思います。
(2017年9月23日)


kite
辺りの様子を窺っています。このあと飛び立ちました。
(2017年9月23日)


kite
辺りを一周回って、電信柱の上に止まりました。何度もピーヒョロローと鳴いていました。
(2017年9月23日)

2017年9月23日の柊野の彼岸花の写真はこちら →







関連記事

  1. 用水路の側壁に止まっていたゴマダラチョウ

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2023年)

  3. アジサイの葉っぱの上にいたコガネムシ

  4. 近所で鳴いていたクマゼミとベランダや網戸に飛来したクマゼミの観察

  5. 実家のまわりとアパートの近所で観察したモンシロチョウ

  6. 水のない用水路にいたタシギ(田鷸)

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー