家のまわりを飛んでいるとんび
A kite flying near my house
2004年、2005年、2011年のとんびの写真です。なかなかピントが合っていませんが、載せています。トンビではなく「とんび」なんですね。トビまたは鳶でもいいです。
![kite](Animals-Insects/EarlyAnimalsInsects/DSC00021-20041017-2.jpg)
家の近くを舞っているとんび
(2004年10月17日)
![kite](Animals-Insects/EarlyAnimalsInsects/DSC00048-20050109-2.jpg)
家の近くを舞っているとんび
(2005年1月9日)
![kite](Animals-Insects/EarlyAnimalsInsects/DSC00047-20050109-2.jpg)
家の近くを舞っているとんび
(2005年1月9日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC01600-20111021.jpg)
南薩摩市の江口蓬莱館の裏の砂浜で撮ったとんび
(2011年10月21日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC01601-20111021.jpg)
南薩摩市の江口蓬莱館の裏の砂浜で撮ったとんび
(2011年10月21日)
2012年4月29日(日)、家の近くで「ピーヒョロロ」と鳴き声がしたので、声がした方向を見てみるとトンビがかなり低いところを飛んでいました。風に乗って飛んでいる姿はさすがカイトです。デジカメ片手に近づいて行って、写真を撮ることに成功しました。
![kite](Animals-Insects/kite/DSC04080-20120429.jpg)
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC04082-20120429.jpg)
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC04083-20120429.jpg)
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC04084-20120429.jpg)
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC04097-20120429.jpg)
家の近くに舞い降りてきたとんび
(2012年4月29日)
2016年10月11日、熊本市のアパートのある住宅地で「ピーヒョロロ」と鳴き声がしたので、窓を開けてみてみたらとんびが2羽舞っていました。1分もしないうちにアパートの裏の方の大空に飛んでいきました。
![kite](Animals-Insects/kite/DSC05436-20161011.jpg)
アパートの近くに舞い降りてきたとんび2羽
(2016年10月11日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC05436-20161011-3.jpg)
1羽目の拡大写真
(2016年10月11日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC05436-20161011-4.jpg)
2羽目の拡大写真
(2016年10月11日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC05438-20161011.jpg)
咄嗟のことで、電線にピントが合ってしまいました。
(2016年10月11日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC05439-20161011-2.jpg)
ここの住宅地で見るのは初めてです。
(2016年10月11日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC05439-20161011-3.jpg)
部分的に拡大。つがいでしょうか。じゃれているように見えるシーンもありました。
(2016年10月11日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC05441-20161011.jpg)
アパートの裏に回ったら遠くの空で舞っていました。
(2016年10月11日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC03891-20170923-2.jpg)
彼岸花まつりをやっている鹿児島県薩摩郡柊野(くきの)に行った時にいたトンビ。飛んで来て、電線に止まった瞬間の、バランスをとっているところです。
(2017年9月23日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC03892-20170923-2.jpg)
堂々とした立派なトンビです。滅多にお目にかかれないと思います。
(2017年9月23日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC03894-20170923-2.jpg)
辺りの様子を窺っています。このあと飛び立ちました。
(2017年9月23日)
![kite](Animals-Insects/kite/DSC03897-20170923-2.jpg)
辺りを一周回って、電信柱の上に止まりました。何度もピーヒョロローと鳴いていました。
(2017年9月23日)
2017年9月23日の柊野の彼岸花の写真はこちら →