病院の受付に電話して診察の予約をする時の会話

病院で診察の予約をする時の電話での会話です。ここでは患者がkumaです。

kuma
Hello. i’d like to make an appointment to see a doctor this afternoon. It’s an emergency.
Receptionist
What’s the matter?
kuma
I’m having a dizzy spells. And my stomach hurts.
Receptionist
Are they sharp stomach pains or dull pains?
kuma
Dull. I feel nauseous. I’ve been vomiting.
Receptionist
Oh, dear. Well, Dr. Robert can see you at 1:15.
kuma
Fine.
Receptionist
Please bring any health insurance forms you have. We will ask you to fill out a medical history form before the doctor examines you.
kuma
OK. thank you.


和訳すると以下のようになります。

kuma
もしもし。今日の午後、診察の予約をしたいのですが。救急なんです。
Receptionist
どうなさいました?
kuma
ひどくめまいがするんです。それに胃も痛いんです。
Receptionist
胃の痛みは激しい痛みですか。鈍い痛みですか。
kuma
鈍い痛みです。吐き気がするんです。ずっともどしています。
Receptionist
ああ、そうですか。1時15分にロバート先生に診察してもらいましょう。
kuma
お願いします。
Receptionist
健康保険証があればお持ちください。先生に診てもらう前に病歴に記入していただきます。
kuma
わかりました。ありがとうございます。


キーワードをまとめます。

会話の中のキーワード

番号
英語
日本語
1
medical
医学の
2
treatment
治療
3
receptionist
受付の人
4
appointment
予約
5
emergency
緊急
6
What’s the matter?
どうしましたか
7
dizzy
めまいがする
8
spell
発作
9
stomach
10
hurt
痛む
11
sharp
鋭い
12
pain
痛み
13
dull
鈍い
14
nauseous
吐き気がする
15
vomit
吐く
16
health insurance form
健康保険証
17
fill out
(書類に)記入する
18
medical history
病歴
19
examine
診察する

それでは、また。

関連記事

  1. ファストフード店で注文する時の店員と客の会話

  2. 列車の予約の時の会話

  3. ショッピングに出かけて服を試着している時のやりとり

  4. ニューヨークでタクシーに乗ったときの会話の例

  5. レストランで不平を言っている時の会話

  6. ホテルのフロントでチェックイン・チェックアウトする時の会話

  1. 2023年に観察した野生のスッポンの記録

    2023.06.01

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2023年6月)

    2023.06.01

  3. 日齢1318日以降のCH種のスッポン5匹の飼育と観察(2023年5月9日〜)

    2023.05.27

  4. テナガエビの飼育と観察(2023年)

    2023.05.09

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理と健康診断結果(2023年5…

    2023.04.30

  1. 2022年に観察した近所の公園のチョウトンボ

    2022.07.20

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥はツリスガラ(吊…

    2020.04.16

  5. クサシギかもしれない用水路の浅瀬にいた図鑑で見つけることができ…

    2019.12.18

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

    2021.04.01

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察した3匹目のスッ…

    2020.05.05

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

    2020.04.29

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目の野生のスッポン

    2020.04.12

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

    2019.12.14

アーカイブ

カテゴリー