愛宕柿で干し柿作り
Dried Persimmons from Atago Persimmons.
つくりやすさ | ★★★☆☆ |
おすすめ度 | ★★★★★ |
12月1日(土)夕方に近所のスーパーから愛宕(あたご)柿というとても大きい渋柿を買ってきました。徳島県の美馬というところが産地となっていました。一方で別の商品は愛媛県産の表示もあり、どれが本当なのかはっきりしませんが、いずれにしても四国から来た柿のようです。重かったので帰ってから重さを量ってみたら1個340グラムもありました。10個で3kg以上になります。12月2日(日)、皮を剥いてから、重いので2個ずつ紐で結んで物干竿にかけました。大きいので出来上がりは遅くなりそうです。
12日後に触ってみたら少し軟らかくなっていました。
もともと小さくて丸い渋柿(名前は知りません)の干し柿作りを先に始めました。それから2週間遅れでこの愛宕柿の干し柿を始めました。12月13日には横野柿の干し柿を始めました。
出来上がりを1月1日に実家に持って帰りました。
2012年12月1日に近くのスーパーから買ってきた渋柿の愛宕柿。平均で1個68円。
(2012年12月1日)。
2012年12月1日に近くのスーパーから買ってきた渋柿の愛宕柿。340gありました。
(2012年12月1日)。
外は雨ですが、皮を剥いて吊るしたいと思います。
(2012年12月2日)。
外は雨ですが、皮を剥いて吊るしたいと思います。
(2012年12月2日)。
包丁で皮を剥いているところ。
(2012年12月2日)。
よく見ると萼に似た形の模様がついています。
(2012年12月2日)。
10個の皮を剥いたあと。
(2012年12月2日)。
10個の皮を剥いたあとの皮。
(2012年12月2日)。
10個を2個ずつ紐の両端に結んで物干竿にかけました。
(2012年12月2日)。
10個を2個ずつ紐の両端に結んで物干竿にかけました。
(2012年12月2日)。
ネットをかけました。
(2012年12月2日)。
ネットをかけました。
(2012年12月2日)。
雨が降っているのでビニールをかぶせました。
(2012年12月2日)。
晴れたのでビニールを取りました。
少し褐色がつきました。
(2012年12月3日)。
吊るしてから1週間後。少し小さくなりました。
(2012年12月8日)。
吊るしてから12日後。少し軟らかくなりました。
(2012年12月14日)。
出来上がりを実家に持って帰りました。
(2013年1月2日)。