そよ風

上のアイキャッチ画像は2021年8月21日の夕方に近所の田んぼで撮影した稲がそよいでいる写真(17:57撮影)

2020年8月21日に撮影した稲が風にそよぐ様子です。

夕方のそよ風に揺れる稲(2021年8月21日)

稲
近所の田んぼ。今日は少し風があります。(2021年8月21日17:55撮影)

稲
1枚前の写真の右側の田んぼの稲。(2021年8月21日17:55撮影)

稲
2枚前の写真の左側の田んぼの稲。(2021年8月21日17:55撮影)

夕方の水田でそよ風に揺れる稲の様子を動画撮影しました。台風12号の影響なのかどうかはわかりませんが、いつもより風が吹いていました。(2021年8月21日17:58撮影)(2021年8月21日公開)







関連記事

  1. 2020年春の近所の公園の満開の桜と青空

  2. カラスから逃げて私の方に一時的に避難して来た3羽のコガモ

  3. 近所の用水路にいるオイカワの観察(2019年6月〜)

  4. 冠羽のあるコサギを近くで観察した結果

  5. スズメの巣立ち雛のその後:観察開始から39日目と42日目とそれ以降の様子

  6. 野生のスッポンの観察2019(11匹目〜14匹)

  1. 今日聴いたレコードとCDの記録(2025年3月)

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2025年3…

  3. 今日聴いたレコードとCDの記録(2025年2月)

  4. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2025年2…

  5. 2025年に偶然撮れたお気に入りの自然の一発録り動画

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

カテゴリー