↑上のアイキャッチ画像は2019年10月13日5:15に撮影したアシダカグモです。
早朝に障子の桟にいたアシダカグモ(2019年10月13日)
アシダカグモが早朝に障子の桟にいました。(2019年10月13日5:15撮影)
蜘蛛の部分を拡大しました。(2019年10月13日5:15撮影)
アシダカグモが早朝に障子の桟にいるところを動画に収めました。じっとしていました。カメラを近づけても逃げませんでしたが、しばらくして見てみるとすでにどこかに消えていました。(2019年10月13日5:17撮影)(2019年10月13日公開)
まとめ(2019年10月13日現在)
アシダカグモは有益な蜘蛛として知られています。家の害虫を捕食してくれるし、人間にとっての毒はないからです。だから私は見つけても怖くもないので退治しません。

自然の一発撮り動画の包括的な解釈 このミニサイトは私が趣味でデジカメで録った個別の動画をトピック(ジャンル)ごとにまとめたものです。それによって断片的な動画であっても包括的な解釈に役立ちます。動画はこれからも随時追加していきます。 録画の日時に基づいて時系列で並べたリスト...