田舎の川で捕獲したモクズガニと近所の用水路にいたモクズガニの観察

↑上のアイキャッチ画像は2019年10月13日16:00に撮影したモクズガニです。

ハサミが片方しかない1匹の大きなモクズガニ(2019年10月12日)

モクズガニ
衣装ケースの中に入れられた1匹の大きなモクズガニ。(2019年10月12日14:17撮影)

衣装ケースの中に入れられた1匹の大きなモクズガニを動画に収めました。(2019年10月12日14:18撮影)(2019年10月12日公開)

7匹のモクズガニ(2019年10月13日)

モクズガニ
大きなハサミを持っている大きなモクズガニ。(2019年10月13日9:56撮影)

モクズガニとテナガエビ
テナガエビもいます。(2019年10月13日9:57撮影)

モクズガニ
7匹のうち特に大きな3匹のモクズガニ。(2019年10月13日9:59撮影)

モクズガニ
最も大きなモクズガニ(左)と水面に顔をあげているモクズガニ(右上)。(2019年10月13日9:59撮影)

衣装ケースの中に入れられた7匹の大きなモクズガニを動画に収めました。テナガエビもいます。(2019年10月13日9:59撮影)(2019年10月13日公開)

モクズガニの目力(2019年10月13日)

衣装ケースの中で塩ビ管に隠れている大きなモクズガニの鋭い目力を動画に収めました。(2019年10月13日15:54撮影)(2019年10月13日公開)

モクズガニ
モクズガニの横顔。(2019年10月13日16:01撮影)

モクズガニ
モクズガニの鋭い視線。(2019年10月13日16:03撮影)

住宅地の側溝にいた1匹のモクズガニ(2020年5月10日)

モクズガニ
側溝でじっとしていたモクズガニ。(2020年5月10日11:19撮影)

1匹のモクズガニが住宅地の側溝にいて、穴から体を半分出してじっといているところを動画に収めました。(2020年5月10日11:54撮影)(2020年5月10日公開)

住宅地の側溝の穴から用心深く出てくるモクズガニ(2020年5月10日)

モクズガニ
側溝の穴から少し出ている1匹のモクズガニ。(2020年6月30日18:12撮影)

モクズガニ
モクズガニの部分を拡大。(2020年6月30日18:12撮影)

1匹のモクズガニが住宅地の側溝の穴から出てくるところを動画に収めました。(2020年6月30日18:14撮影)(2020年6月30日公開)

住宅地の側溝の穴の近くの石を押しのけるモクズガニ(2020年5月10日)

モクズガニ
側溝の穴から出ている1匹のモクズガニ。(2020年6月30日18:14撮影)

モクズガニ
モクズガニの部分を拡大。(2020年6月30日18:14撮影)

1匹のモクズガニが住宅地の側溝の穴から出てきて小石を除けているところを動画に収めました。(2020年6月30日18:19撮影)(2020年6月30日公開)

モクズガニ
側溝の穴から出たまま、まだ私に気づいていないモクズガニ。(2020年6月30日18:19撮影)

モクズガニ
モクズガニの部分を拡大。このあと、私が立ち上がって帰ろうとしたらササッと穴に隠れました。今回、なぜ近くで気づかれずに観察できたかというと、モクズガニが穴から出てくる前からじっとガードレールに隠れてしゃがんで観察していたからです。(2020年6月30日18:19撮影)

住宅地の側溝の穴から体を半分だけ出しているモクズガニ(2020年9月27日)

モクズガニ
モクズガニが積み上げられた土嚢と川底のコンクリートの隙間に体を左半分だけ入れて、右半分は外に露出しているところを上から撮影しました。(2020年9月27日17:58撮影)

モクズガニ
モクズガニの部分を拡大しました。(2020年9月27日17:58撮影)

1匹のモクズガニが住宅地の側溝の積み上げられた土嚢と川底のコンクリートの隙間から右半分だけ出てきているところを動画に収めました。(2020年9月27日18:00撮影)(2020年9月27日公開)

住宅地の側溝で口から水を排出しているモクズガニ(2020年9月29日)

モクズガニ
住宅地の側溝の浅いところで穴から少し出て口から水を排出しているモクズガニ。(2020年9月29日14:48撮影)

モクズガニ
モクズガニとその周辺の水面を拡大しました。(2020年9月29日14:48撮影)

モクズガニ
口から水を排出していない時のモクズガニ。水面は波立っていなくて静かです。人の気配を感じて排出を一時的にやめたようです。(2020年9月29日14:49撮影)

モクズガニ
モクズガニとその周辺の水面を拡大しました。(2020年9月29日14:49撮影)

1匹のモクズガニが住宅地の側溝の浅瀬で水を勢いよく排出しているところを動画に収めました。(2020年9月29日14:51撮影)(2020年9月29日公開)

先日いた穴の外で死んでいたモクズガニ(2020年10月2日)

モクズガニ
3日後には死骸がありました。なぜこうなったのでしょう。何かに襲われたのでしょうか。自然の厳しさを垣間見る出来事です。(2020年10月2日11:02撮影)

モクズガニ
拡大しました。(2020年10月2日11:02撮影)







関連記事

  1. 2019年に保護した5匹目の赤ちゃんスッポンの2022年以降の飼育記録

  2. 金魚

  3. 観察を始めてから5日目以降のヒヨドリの巣立ち雛2羽と親鳥

  4. 実家のまわりとアパートの近所で観察したモンシロチョウ

  5. 波状飛行するハクセキレイとキセキレイとセグロセキレイ

  6. 近所のため池と用水路にいるカルガモの観察

  1. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年4…

  2. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年3…

  3. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年2…

  4. ビリルビン(Bilirubin)のIUPAC名を自分なりに付け…

  5. 夕方のウォーキングによる体重と体調の管理(2024年1…

  1. 通算6匹目のすっぽんの目が新鮮な水道水で白濁してし…

  2. 観察した近所の公園のチョウトンボの観察(2022年〜2…

  3. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  4. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  5. 図鑑で見つけることができていなかった珍しい小鳥は…

  1. 減量におけるウォーキングの効果の検討(2021年4月)

  2. 激しい喧嘩のあとに皮膚病になっていた2020年に観察…

  3. 2020年に観察した5匹目と6匹目の野生のスッポン

  4. 40分以上喧嘩していた2020年に観察した3匹目と4匹目…

  5. ウグイスが気を失ったあとに回復していく過程の観察

アーカイブ

カテゴリー