サラダ菜4代目
Lettuce (Salad) of 4th Generation
つくりやすさ | ★★★★☆ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
2015年7月12日(日)、第三世代のサラダ菜の種が食卓の上の書類に埋もれているのを見つけました。1回は発芽に失敗して、そのままにしていたものです。1年半ぶりに蒔いてみることにしました。
テーブルの上にビニール袋に入ったまま埋もれているのを発見しました。それをベランダのプランターに蒔きました。
(2015年7月12日)
どうやら10日ぐらいで発芽したみたいです。
(2015年7月23日)
新芽に帽子がかぶっているのを見ると、サラダ菜の種に間違いありません。
(2015年7月23日)
オクラの木の根元に出ています。若干日蔭だし、養分も取られてしまうので、サラダ菜の苗はそのうち移植します。
(2015年7月23日)
順調に生長しています。
(2015年7月24日)
大きなハイビスカスが同じ鉢の中に植えてあるため、すぐに土が乾いて水不足になります。危うく枯れるところでした。そこで、復活してからポリポットに植え替えました。全部で10本あります。1本ぐらいは無事に育ってくれるでしょう。
(2015年7月25日)
2015年7月23日(木)に発芽しているのに気付きました。おそらく2,3日前に発芽したのでしょう。蒔いてから10日前後で発芽したようです。サラダ菜の苗は9月に買ってきたことがあります。なので、種を蒔くのは今ぐらいでもよかったのかもしれませんね。ある程度生長したら移植しようと思います。第四世代になります。何としても種の収穫まで辿り着きたいと思っています。
・・・と思っていたのですが、あまりの暑さに枯れてしまいました。
この暑さで全部枯れてしまいました。敗因は、ベランダの異常な暑さのほかに、元々種を蒔いた場所が悪かったこと(発芽すると思っていなかったため)、植え替える時期が早かったこと(もっと根が張ってからでもよかったかも)が考えられます。今後に活かします。
(2015年7月25日)